こちらでは、朝ドラ「純情きらり」11週目第65話のあらすじのネタバレや、純情きらりと原作の比較、感想をまとめています。
純情きらりの第64話「突然のお産」では、助産師として開業の準備をしていた杏子は道端で座り込んでいた小鈴を見つけ出産を手伝うストーリーでした。
純情きらりの第65話「笛子結婚する!?」では、小鈴を暴力夫から守ろうと冬吾が連れ出す姿を見て腹を立てる笛子だったが、冬吾の言葉で一緒になるストーリーとなっています。
2006年6月16日(金)放送
第11週サブタイトル『キューピッド志願』
朝ドラ『純情きらり』第65話のネタバレあらすじ
ここからは、6月16日に放送された朝ドラ「純情きらり」第65話のあらすじをまとめたネタバレです。
純情きらり65話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 小鈴と逃げたきり朝になっても戻らない
- 桜子は冬吾をマルセイユで見つける
- 芸者たちと戯れている姿を見かける笛子
- 怒る笛子にプロポーズをする
- 杏子は産院を開業する
- 二人が結婚することを家族に報告する
機嫌が悪い
小鈴を連れ、有森家から出て行った杉冬吾(西島秀俊)は、朝になっても帰ってこない。
機嫌の悪い笛子は、冬吾に差し入れをもってきた磯にまで当り散らすほど苛立っていた。
見かねた有森桜子(宮﨑あおい)が探しに行くと、彼はマルセイユで小鈴をモデルに絵を描いていた。
そこへ小鈴の着替えを持ってきた芸者たちが、自分も絵を描いて欲しいと言い出し、華やいだ雰囲気になっていた。
ずっと一緒にいてやるから
家に居ても落ち着かず、買い物を理由に冬吾を探しに出てきた有森笛子(寺島しのぶ)。
マルセイユからにぎやかな声が聞こえ、窓から覗くと、綺麗どころに囲まれた冬吾がいた。
桜子は、怒って帰ろうとする笛子に気づき引き止める。
店から出てきた冬吾は、何事も無かったかのように、帰ろうと言う。
そんな彼に、一緒に居れば腹が立ち、居なくなれば気になって仕方なく、心配で堪らない、知り合わなければよかったと怒りをぶつける。
それでも冬吾は、知り合ったものは仕方ないと、呑気に答える。
すると笛子は、こんなにつらい思いさせないでと目に涙を浮かべた。
そんな彼女を熱い眼差しで見つめると、突然抱き寄せ、強引に口づけをした。
そして、腕の中で泣きじゃくる笛子に、これから先はずっと一緒にいてやるとプロポーズする。
そんな二人の熱いプロポーズの様子を、桜子はマルセイユの窓から微笑ましく見ていた。
自分の幸せを考えて
その夜、みかんを食べながら話をする三姉妹。
桜子が、冬吾と一緒になることを勧めるが、勇太郎の受験や杏子のことがあって、自分の事どころではないと言う。
有森杏子(井川遥)は、今まで家族を支えてきた笛子に楽になってもらうため、改めて産婆の開業を許して欲しいと頼む。
桜子と杏子は、家族のために頑張ってきた笛子に感謝を伝え、これからは彼と一緒になって幸せになってほしいと言った。
次の日、家の玄関に産婆の看板を取り付けられ、三姉妹はそれぞれの新たな道へのスタートを切った。
昭和14年の正月を向かえ、二人は家族に結婚の報告をするのだった。
ついに結婚することになりましたが、今度はいよいよ桜子の番なんですよね、、、
純情きらり第66話のあらすじを知りたい方は、第66話「二つのお守り」へ読み進めてください。
純情きらりと原作の比較
こちらは、純情きらり65話と原作の比較です。
全話の原作との比較については「朝ドラ『純情きらり』の原作との違いは?徹底比較まとめ」でまとめています。
冬吾と笛子が結婚する話は本当か?
純情きらりでは、二人が結婚を発表しましたが、原作でも二人は結婚しています。
純情きらりでは、喧嘩ばかりで色々あってのゴールインでしたが、原作では、桜子が間をとりもってお見合いをさせ、2人が結婚しています。
原作では、笛子は冬吾の才能を信じ、深い尊敬を感じていたほどです。
ドラマの中のイメージとはだいぶ違いますね。
朝ドラ「純情きらり」第65話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「純情きらり」第65話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
最高のプロポーズ!
笛姉ちゃんと杉さん、とうとう一緒になりました!
自分の嫉妬心に振り回され、恋愛感情もコントロールできないほどほれ込んでいましたが、ついにゴールインです!
この64話、「純情きらり」のなかでもトップ3に入る神回じゃないでしょうか?
まだ先が長いので、一応トップ3としましたが、この先これ以上の素敵なシーンがあるのでしょうか、、、
怒りをぶつける笛ねえに、のらりくらりと交わす杉さん。
突然「へば、覚悟しろ!」からの強引なキスシーンは、全ての女子視聴者から悲鳴が上がったのでは、、、
個人的にはその後の「好きなだけ怒れ、俺のまえで怒れ、これから先はずっと一緒にいてやるから・・・」が、秀逸です。
真面目で勝気で人に甘える事ができない笛ねえには、この言葉は最高のプロポーズだったのではないでしょうか、、、
ただ、杉さんのように誰にでも優しさを見せる男は、この先絶対苦労しそうですよね、、、
笛姉ちゃんの今後が幸せでありますように!(それじゃドラマにならないか、、、)
とんでもない結婚報告
正月の席で、笛ねえと杉さんがついに結婚報告を家族にしましたね!
その時、桜子が杉さんになんか言えといって、発した言葉、最高ですw
「接吻したから、男として責任を取らせていただきます!」って相当な勇気要るよ?
笛ねえも家族への結婚報告にキスを暴露されるとは思ってもいなかったでしょうがw
今の時代でキスなんて当たり前だけど、昭和初期の時代は、キスでも責任取らなきゃいけなかったのかもしれませんね。
とにかく、この馬鹿正直というか、ねらったのかわからない結婚報告も、私的には名シーンのひとつに入れたいと思った65話でした。
芸者仲間
マルセイユに芸者仲間がたくさん集まってきましたが、そんだけ仲間がいたら、その中の誰かに匿ってもらったらよかったんじゃない!?
しかも、姉さん夫に追われてるのにのんきに絵のモデルなんかやってる場合じゃないでしょうに。
さっさと、子供連れて遠い場所に逃げないと!
以上が、朝ドラ「純情きらり」第11週目第65話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。
ここから下は、純情きらり第11週の最後のあらすじのネタバレが含まれています。第11週のあらすじを一気に知りたい方だけ、読み進めてください。
純情きらり第11週目のネタバレあらすじ
65話放送の純情きらり第11週「キューピッド志願」のあらすじは、二人の仲が深まることを期待する桜子は、あるウソを書いた手紙を笛子に送る。それをみて怒った笛子は上京してきて、桜子の頬を平手で打った。ちゅうどそこへ冬吾を探していたしま子がやってきて、みんなで話をするストーリーとなっています。
第11週のあらすじを一気に知りたい方は、純情きらりの第11週「キューピッド志願」で、要点を絞ってあらすじをネタバレしていますので、ご確認ください。