2020年の金曜日に放送されている新しい金曜ドラマ情報をまとめています。
金曜新ドラマの出演者や最新ニュース、主題歌などの情報も満載にまとめています。
2020年の金曜新ドラマ情報は、随時更新していますので、こまめにチェックしましょう!
過去の金曜ドラマ情報もあり!
2020年の金曜ドラマ一覧
2020年の金曜日に放送されている金曜ドラマ情報を以下の4つのクールに分けてまとめています。
- 冬ドラマ(1月~3月)
- 春ドラマ(4月~6月)
- 夏ドラマ(7月~9月)
- 秋ドラマ(10月~12月)
ドラマのタイトルをクリックすると金曜ドラマの詳細情報へ移動します。
ドラマタイトル | 初回放送日 | 放送時間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
冬ドラマ(1月~3月) | ||||
駐在刑事 Season2 | 1月24日 | 夜8:00 | 寺島進 | テレビ東京 |
ハムラアキラ ~世界で最も不運な探偵~ | 1月24日 | 夜10:00 | シシド・カフカ | NHK |
病室で念仏を唱えないでください | 1月17日 | 夜10:00 | 伊藤英明 | TBS系 |
女子高生の無駄づかい | 1月24日 | 夜11:15 | 岡田結実 | テレビ朝日系 |
コタキ兄弟と四苦八苦 | 1月10日 | 深夜0:12 | 古舘寛治、滝藤賢一 | テレビ東京 |
絶メシロード | 1月24日 | 深夜0:52 | 濱津隆之 | テレビ東京 |
春ドラマ(4月~6月) | ||||
らせんの迷宮~DNA科学捜査~ | 夜8:00 | 田中圭 | テレビ東京 | |
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~ | 4月17日 | 夜10:00 | 貫地谷しほり | NHK |
MIU404 | 夜10:00 | 綾野剛、星野源 | TBS系 | |
家政夫のミタゾノ | 夜11:15 | 松岡昌宏 | テレビ朝日系 | |
浦安鉄筋家族 | 深夜0:12 | 佐藤二朗 | テレビ東京 | |
捨ててよ、安達さん。 | 4月17日 | 深夜0:52 | 安達祐実 | テレビ東京 |
明治開化 新十郎探偵帖 | 夜8:00 | 福士蒼汰 | ||
夏ドラマ(7月~9月) | ||||
秋ドラマ(10月~12月) | ||||
現在放送中の金曜ドラマ
現在、放送中の金曜ドラマは以下の4ドラマです。
ドラマタイトル | 初回放送日 | 放送時間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
らせんの迷宮~DNA科学捜査~ | 夜8:00 | 田中圭 | テレビ東京 | |
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~ | 4月17日 | 夜10:00 | 貫地谷しほり | NHK |
MIU404 | 夜10:00 | 綾野剛、星野源 | TBS系 | |
家政夫のミタゾノ | 夜11:15 | 松岡昌宏 | テレビ朝日系 | |
浦安鉄筋家族 | 深夜0:12 | 佐藤二朗 | テレビ東京 | |
捨ててよ、安達さん。 | 4月17日 | 深夜0:52 | 安達祐実 | テレビ東京 |
明治開化 新十郎探偵帖 | 夜8:00 | 福士蒼汰 |
らせんの迷宮~DNA科学捜査~
ドラマタイトル | らせんの迷宮~DNA科学捜査~ |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月 |
放送時間 | 夜8時 |
キャスト | 田中圭 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | テレビ東京 |
らせんの迷宮~DNA科学捜査~のあらすじ
春の新ドラマ「らせんの迷宮」は人気漫画が原作となっていて、数億桁の遺伝子配列を記憶するという天才遺伝子科学者が熱血刑事や科捜研の美女と共に未解決事件や難事件を解き明かしていき、遺伝子捜査の裏にある人間模様を描いたミステリー作品となっています。
高度な推理力と豊富な知識で事件を解決に導いていくミステリードラマとしてはもちろん、健康などのプチ情報も散りばめられた作品となっているので、幅広い年代の人が楽しめるドラマといえます。
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
ドラマタイトル | ディア・ペイシェント~絆のカルテ~ |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月17日 |
放送時間 | 夜10時 |
キャスト | 貫地谷しほり |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | NHK |
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~のあらすじ
この春からスタートする新ドラマ「ディア・ペイシェント」はNHKで放映される計10話のドラマです。主人公の真野演じる貫地谷しほりが主人公です。
あらすじは近年全国の病院でも増加傾向にありつつクレーマー患者ならぬモンスターペイシェントに対して、医師として患者にどう向き合っていけばいいのかを先輩医師や同僚などと模索していく感動ドラマです。
先輩医師は医者役として好評な内田有紀、最強のクレーマー患者約に田中哲司と豪華な俳優陣による演技も見ものです。
MIU404
ドラマタイトル | MIU404 |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月 |
放送時間 | 夜10時 |
キャスト | 綾野剛、星野源 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | TBS系 |
MIU404のあらすじ
春から始まる新ドラマでお勧めなのが「MIU404」です。
刑事部の機動捜査隊である、第4機捜の隊長となった星野源が演じる志摩一未と、綾野剛が演じるあまり良い噂を聞かない交番勤務員の伊吹藍がバディーを組み、様々な事件を解決する1話完結型のエンターテインメントドラマです。
第1話では、人事トラブルでバディーの見つからない志摩に、急遽問題の伊吹があてられることになります。
不安を抱えつつも、会ってみると思ったほど悪くない伊吹の印象に志摩はほっとしますが、果たして2人は協力して捜査ができるのでしょうか。
志摩と伊吹のスピード感のある動きと、軽快なやり取りが注目のドラマです。
家政夫のミタゾノ
ドラマタイトル | 家政夫のミタゾノ |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月 |
放送時間 | 夜11時15分 |
キャスト | 松岡昌宏 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | テレビ朝日系 |
家政夫のミタゾノのあらすじ
2020年の春の新ドラマがもうすぐ始まります。
どんな作品がスタートするのかワクワクされている方も多いのではないでしょうか。
その中でも注目なのが4度目の登場となる「家政夫のミタゾノ」です。
松岡昌宏さん演ずる女装した大柄な家政夫は料理、掃除、洗濯などの家事を完璧にこなします。
その際にすぐに試せる家事の便利な裏技の知恵も披露してくれます。
ミタゾノは毎回派遣されるの家の内情を暴き、その家庭の根深い汚れの膿みを出し崩壊させます。
そこで終わりではなく家族を再生をさせていくのが見どころです。
浦安鉄筋家族
ドラマタイトル | 浦安鉄筋家族 |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月 |
放送時間 | 深夜0時12分 |
キャスト | 佐藤二朗 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | テレビ東京 |
浦安鉄筋家族のあらすじ
春の新ドラマ「浦安鉄筋家族」は、千葉県浦安市を舞台とするドタバタコメディです。
一家の大黒柱・大沢木大鉄を大黒柱と、暴走したら誰にも止められない妻・順子、現実的かつメルヘン乙女の長女・桜、何浪しているのかは誰も知らない永遠の浪人生の長男・晴郎、浦安一のおバカな小学生と評される次男・小鉄、とんでもない反射神経を発揮することがある祖父・金鉄、そして諸事情により番組某スタッフの愛息子が起用となった三男・裕太など、個性豊かなキャストが毎週どのようなストーリーを展開していくのか見ものです。
捨ててよ、安達さん。
ドラマタイトル | 捨ててよ、安達さん。 |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月17日 |
放送時間 | 深夜0時52分 |
キャスト | 安達祐 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | テレビ東京 |
捨ててよ、安達さん。のあらすじ
春の新ドラマ「捨ててよ、安達さん。」は、女優の安達祐実のリアルとフィクションが入り混じった物語です。
安達祐実が演じる安達さんは、女性誌の編集長から、「手放して心地よく暮らすひと」をテーマに、「毎号私物を一つ捨てる」という企画を持ちかけられます。
依頼を引き受けた安達さんでしたが、夢の中に謎の少女が現れます。
そして夢の中で、安達さんの「捨てられないモノ」が擬人化していき、自分を捨ててほしいとお願いしてくるのでした。
明治開化 新十郎探偵帖
ドラマタイトル | 明治開化 新十郎探偵帖 |
---|---|
放送開始日 | 2020年4月 |
放送時間 | 夜8時 |
キャスト | 福士蒼汰 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 |
明治開化 新十郎探偵帖のあらすじ
春の新ドラマ新十郎探偵帖が始まりますね。
文明開化という華やかで人の価値観も大きく変わっていく明治初期に、西洋に留学していた匿名探偵・結城新十郎が様々な事件の真相を紐解き解決する痛快サスペンスドラマです明治という新しい世界観が広がっていく中で、人々が抱える不安や愛憎などから奇妙な事件が発生していきます。
事件を解決しながら勝海舟をはじめとした、周りを取り囲む人間関係も交えながら新十郎の成長していく姿が魅力的な作品です。
2020年(冬ドラマ)の金曜ドラマ
2020年1月~3月に放送された金曜ドラマは以下の3ドラマです。
ドラマタイトル | 初回放送日 | 放送時間 | 主演 | 放送局 |
---|---|---|---|---|
駐在刑事 Season2 | 1月24日 | 夜8:00 | 寺島進 | テレビ東京 |
ハムラアキラ ~世界で最も不運な探偵~ | 1月24日 | 夜10:00 | シシド・カフカ | NHK |
病室で念仏を唱えないでください | 1月17日 | 夜10:00 | 伊藤英明 | TBS系 |
女子高生の無駄づかい | 1月24日 | 夜11:15 | 岡田結実 | テレビ朝日系 |
コタキ兄弟と四苦八苦 | 1月10日 | 深夜0:12 | 古舘寛治、滝藤賢一 | テレビ東京 |
絶メシロード | 1月24日 | 深夜0:52 | 濱津隆之 | テレビ東京 |
ハムラアキラ ~世界で最も不運な探偵~
ドラマタイトル | ハムラアキラ ~世界で最も不運な探偵~ |
---|---|
放送開始日 | 2020年1月24日 |
放送時間 | 夜10時 |
キャスト | シシド・カフカ |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | NHK |
ハムラアキラ ~世界で最も不運な探偵~のあらすじ
冬の新ドラマ「ハムラアキラ」は、中古書店で働きながらも、探偵事務所の看板を掲げている女探偵です。
普段は書店の常連さんとのんびり過ごしていますが、たまに依頼が巻き込みます。
簡単な依頼もあれば、何か裏が隠されているのではないかというような内容のものも少なくありません。
ただ1つ言えるのは、ハムラアキラは世界一不幸な探偵であるということです。
依頼のたびに、予想もしない不運が舞い込んできて、怪我をしたり巻き込まれたりしてしまいます。
病室で念仏を唱えないでください
ドラマタイトル | 病室で念仏を唱えないでください |
---|---|
放送開始日 | 2020年1月17日 |
放送時間 | 夜10時 |
キャスト | 伊藤英明 |
主題歌 | |
原作(原案) | |
脚本 | |
放送局 | TBS系 |
病室で念仏を唱えないでくださいのあらすじ
「病院で念仏を唱えないでください」は今年の冬、注目されている新ドラマです。
このドラマは救急救命医でありかつ僧侶である松本照円と救命センターの仲間たちが患者の命と心を救うために悩み、葛藤しながらも成長する姿を一話完結形式で描いています。
病院では医師として医療にあたりながらも、霊安室での枕経や終末期の患者の心のケアといった僧侶の仕事も行っているため、患者に勘違いされるなどの騒動がまじめで固くなりがちな内容に柔らかさを加えています。
金曜ドラマの歴史
金曜ドラマといえば、フジテレビの金曜劇場です。
金曜劇場はフジテレビ系列で金曜日22時台に放送されるテレビドラマ枠です。
月曜日の9時に放送される月9と並んで人気のフジテレビ看板ドラマ枠となっています。
金曜劇場では、「眠れる森」「愛という名のもとに」「白い巨塔」など名作品を生み出したドラマ枠でもあります。
金曜ドラマは、テレビ朝日系列でも毎週9時のテレビドラマ枠があります。
海外ドラマを放送していた時期もありましたが、近年では、「ドクターX?外科医・大門未知子?」や「DOCTORS?最強の名医?」など医療ドラマが人気です。
日本テレビ系列では、毎週金曜日のプラチナイト枠で放送されている連続ドラマ枠でもあります。
特徴はステレオ放送、字幕放送、連動データ放送を実施していることです。