こちらでは、朝ドラ「ちむどんどん」19週目第91話のあらすじのネタバレや感想をまとめています。
ちむどんどんの第90話「」では、ストーリーの予定です。
ちむどんどんの第91話「」では、ストーリーの予定です。
2022年8月15日(月)放送
第19週サブタイトル『』

朝ドラ『ちむどんどん』第91話のネタバレあらすじ
ここからは、8月15日に放送される朝ドラ「ちむどんどん」第91話のあらすじをまとめたネタバレです。
ちむどんどん91話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーの予定です。
ちむどんどん第92話のあらすじを知りたい方は、第92話『』へ読み進めてください。
朝ドラ『ちむどんどん』第91話の予告感想
朝ドラ「ちむどんどん」第91話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「ちむどんどん」第91話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
いや、この人怪しい!
番・虚空蔵は突然やってきた。
明日の朝9時に映画村に来るように言ったら、出て行ったんだけど、怪しすぎるよ!
瑠衣ちゃん、そんなことしちゃダメだよ! でも、ひなたは行くんだよ! これは予想通りだ。
いやいや、確かにこれは瑠衣が正しい!
まず、最初のやり取りで、この二人が伴奎三のことを知らないということが分かりました。
そして、彼らはいつ知ることになるのだろうか。と思っていたら、1分も経たないうちに回収していましたw
瑠衣も伴奎三蔵だと知って、変なことはしないだろうと判断して許可した感じでしょうかね。
ノーギャラ!
お茶っ人たちはチップを数えていましたが、まさかのノーギャラ!
千代は生活が保障されるだけマシと思うかもしれませんが、チップ制度は欧米が進んでいる世界でしたw
また、徒弟制度は本当にこんなに厳しいのでしょうか?
礼儀もなく、土地勘もない仕官したての子供たちに、状況説明もなく無茶なことを要求され続けていた。
見て覚えろ」の世界とはいえ、あまりの厳しさに徒弟制度のイメージは非常に悪くなった。
ただ、千代のモデルとなった浪花千栄子さんも著書で苦い経験を書いているので、本当にそのような扱いを受けていた人もいたのかもしれませんね。
最初の感想
そして、今度の公演では、『鶴亀新喜劇』で初めてやった「桶狭間と直丼」をやろうと提案された。
理由は初心に帰るということですが、本当の理由はスランプで書けなかったということでしょう。
それはいいとして、元万太郎一座の二人、仲良すぎじゃないですか!?
最初は嫌そうな顔してたのに、劇団員の中では盛り上がってたから、そっちの方が驚いたよ。
三宮出身
そして、今日は震災関連の話が多かったですね。
最後は野坂さんのカミングアウト。
彼は三宮生まれだと思うのですが、阪神淡路大震災を経験しています。
その時のことを今でもよく覚えていて、大阪から転校してきた女の子のことが忘れられないんです。
お約束!
浩二は旧友とばったり会う。
娘に変なことを言うなと釘を刺すも、そこはダチョウ倶楽部の「押すな!」。と同じ理論です。
教えない=教えて!の意味 というお約束のパターンです。
さて、田中さんと百音ちゃんはいつ会えるのか楽しみですね。
そう、言っちゃった
そうこうしているうちに、もう一人の福助も反対していたのですが、まさかの「賛成」宣言!?
はい」じゃないんだよ、福助は!
このままでは本当に光枝と結婚できないぞ!
黒井さんだって根性がないんだから!どうしたらいいんだろう。
そして、福富の菊も、自分たちのためとはいえ「この子のため」と言ったのだ!
しかし、旦那さんだけは賛成しているようで、岡安さんも福富さんも同じ夫婦構成なんだなぁと改めて思いました。
傷ついた体験
今日は奈津の話からです。
傷ついた経験のある人は本当に強いのでしょうか?
そんなことはないんです。!!!!
傷ついていいことなんて何もない。
傷ついた人がそうでない人より強いとは言えませんし、傷つくことに良いことなんて全くないというのは完全に同意です。
誰だって傷つきたいとは思わないし、今まで傷つかなかったということは幸せなことなんです。
傷ついてそのまま倒れてしまう人もいると言うのは、きっと宇田川さんなんだろうなと、改めて夏さんは宇田川さんのことが好きなんだなと感じたシーンでした。
オーディション
ここで、千代はオーディション情報を入手しました。
オーディションに参加することで、キネマでの作戦を練ることにした。
そんな中、またもやあの男が!?
おっぱい布団:!!(笑
初めて知りました。
ヌーベルリッチ的なヤフオクなんでしょうか?
結局、親父はまた実はいい人なんでしょ?でも、今度は騙されないぞ。
千代はそれに気づくことができるだろうか。
心優しそうだけど、本音はお金なんだよね。
娘を売った時点でダメだと私は思います!
気まぐれなんですねぇ~。
気まぐれなんだ!!!!
というくらい、「で~す」と言われます。
アニメのようなキャラクターばかりで、今週はかなり楽しめそうです。
徳利たちがいなくても、彼らの強烈なキャラクターを生かせば、かなり面白いものが作れると思うんです。
今日は全員を紹介するのにとても時間がかかりました。
信じてました!
ついに念願の強化選手に選ばれた鮫島さん。
最初からプランBで行くと言っていたのに、桃音にセンスについて相談された時、実は嬉しかったってどういうこと?
データ以外のものを見て喜んでいた割には、随分と動揺していましたね。
結局、結果オーライで、何でもかんでもこじつけでOKなんだろうけど、ムキになってる割には全然嬉しそうじゃなかった……。
万太郎に謝辞を述べる!
千代ちゃんもついに大登場ですが、まさかの万太郎に認められました。
天海の妻ではなく、旧姓の武井千代で言ったのは万太郎が初めてではないでしょうか?
おそらく、万太郎が千代を認識したのは、誤解された会話の中からだったのだろう。
大山総裁と一緒に観に来たとき、何かと千代に気を遣っていたようだが、それがはっきりと表れている。
自問自答
そして、同じように自問自答している百音と、仙台にいる未知がいます。
長浦姉妹に共通しているのは、「考えすぎる」ということだ。
ミッチーも、おじいちゃんの牡蠣をどうにかしたいと思いつつ、それが本当に自分のやりたいことなのか、疑問も口にする。
ミッチーもミッチーなりに、人の役に立ちたいと思っていたのかもしれません。
亮との将来も気になりますが、2人には幸せになってほしいです。
わぁ、大きな肖像画ですねぇ。
今日はチキュウの日です。
熊田さんの大山総裁の肖像画、大きすぎませんかね。
死んでも大山社長のプレッシャーはすごいですねー。
あんなに大きな肖像画に袖を通されたら、集中できないでしょう?
大山総裁は結局、間接的なナレーションで亡くなりました。
最後の最後にオールキャストで登場するところがまた泣かせる、、、。
漆原さんのアップ
最後の漆原さんのアップは、なんだか可愛くてキャーキャー言ってしまいますね。と思ってしまいました。
でも、そういう状況じゃないんですよね。
辞めてくれって言ってるのは、最初から一緒にいる人でしょう?
徳利や珍之助がいないだけで辞めてしまうような人を置いて、ずっと残ってくれた漆原さんを追い出すんですか?
明日が気になる~~~!!!!
今週はどうしたんだろう?
今日も1分以上の振り返り放送!
今週はどうしたんですか?
一日中、行ったり来たり…。
私、そんなに記憶力が悪いわけではないんですよ。
この振り返りは誰のためにあるのか!?
アバンが全て前日のダイジェストという珍しい今週の朝ドラ「おかえりモネ」で、目を引いたのが菅波先生が来る~!?
回想でもないのに菅波さんが登場することに驚き、どこに登場するのか気になってしかたがない。
以上が、朝ドラ「ちむどんどん」第19週目第91話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。
ここから下は、ちむどんどん第19週の最後のあらすじのネタバレが含まれています。第19週のあらすじを一気に知りたい方だけ、読み進めてください。
ちむどんどん第19週目のネタバレあらすじ
91話放送のちむどんどん第19週「」のあらすじは、ストーリーとなっています。
第19週のあらすじを一気に知りたい方は、ちむどんどんの第19週「」で、要点を絞ってあらすじをネタバレしていますので、ご確認ください。。