こちらでは、朝ドラ「ちむどんどん」19週目第93話のあらすじのネタバレや感想をまとめています。
ちむどんどんの第92話「」では、ストーリーの予定です。
ちむどんどんの第93話「」では、ストーリーの予定です。
2022年8月17日(水)放送
第19週サブタイトル『』

朝ドラ『ちむどんどん』第93話のネタバレあらすじ
ここからは、8月17日に放送される朝ドラ「ちむどんどん」第93話のあらすじをまとめたネタバレです。
ちむどんどん93話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーの予定です。
ちむどんどん第94話のあらすじを知りたい方は、第94話『』へ読み進めてください。
朝ドラ『ちむどんどん』第93話の予告感想
朝ドラ「ちむどんどん」第93話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「ちむどんどん」第93話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
注文キャンセル
by田中さん突然のこと。
桃音は心配して様子を見に行ったのですが、あの場所は自宅兼喫茶店だったんですね。
雰囲気的に喘息ではないかもしれないと気づいたのかどうかわかりませんが、最後の死に様を見せてしまうのでしょうかね。
でも、高齢でテーブルも椅子もいらないからとキャンセルするなら、ちゃんとキャンセル料払ってるんですよね?
林原の人はヤバそうだったからキャンセル料を取らなかったような気がするけど、一方的にキャンセルするならそれ相応のお金を払うべきでしょ。
いい人になっているじゃないか!!!!
そして、大槻家は岡山に帰省しました。
まさか、優と雪絵の役者が変わっている!
算盤はそのまま使っていたのですが、なぜ変えたのでしょうか?
深津絵里さんが10代の役をやっていたので、勇と雪絵もやってほしかった。!!!!
一瞬、老け顔になってしまいましたね…。あれ?もしかして別人?って混乱しちゃいました(笑
と、ここで瑠衣は少し過去を取り戻すことができたのでした。
その人とは、もちろん渦中の人、雪絵さんです。
とても素敵な人になっていましたが、年齢のせいでしょうか?
結局、結論は出ませんでしたが、もしかして勘違い?と思い始めている瑠衣。
早く誤解が解けて、二人が再会することを願っています。!!!!
三宮出身
そして、今日は震災関連の話が多かったですね。
最後は野坂さんのカミングアウト。
彼は三宮生まれだと思うのですが、阪神淡路大震災を経験しています。
その時のことを今でもよく覚えていて、大阪から転校してきた女の子のことが忘れられないんです。
スペシャライズド
そして、天海家に特命係がやってきました。
ベタなココ!ではありませんが、あそこに隠れているのは完治でしょう!とアピールしていました。
いい感じで終わりましたが、あそこで捕まることはないので、完二は多分いつもの調子で特殊部隊をかわすと思います。
2階建て
今日驚いたのは、実は天海家は2階建てだった!ということ。
確か、今週の冒頭で千代が2階に上がるか上がらないかのシーンがありましたが、曖昧な感じですが、2階がありましたよね?
しかも結構急な階段で、1階でももう少し盛り上がるかと思ったら、ホイホイと連れて行かれて…。
実は、今日一番驚いたのはそこなんです。
算数サンタ!
いよいよ今日、算命学と名付けられた理由が判明!?
まさか、クリスマスに算命学が復活するとは思いませんでした。
まさにサンタクロースの再来ですが、そこで算命学という名前がついたのです
そこから算太にしたのなら、算太を決めた後の金太は金太ですね。
お父様もまさかキンタという名前になるとは思っていなかったというケースですね。
親子ですずめ
その後、天海は息子に救われて脚本を書くことになる。
それが、あの最初の頃の「親子百態」につながったのです。
かなり練りに練って作られたシナリオなんだなあと関心しました。
もともとこの公演は、急死した天海さんのお父さんに別れを告げるためのものだと思っていたのですが、お母さんが旅立ったことと相まって、いい感じにまとまりましたね。
伏線のエグさに鳥肌が立ちました!
クレジット!
今日からまた朝ドラ「お千代ちゃん」が始まりましたが、今週の一番のサプライズは、栗子とちび千代子が登場したことでしょう!!!!
クレジットの中に栗子とちびちびの名前を見つけた時は、マジか! って思ったけど、回想じゃなくて本当に登場だったんですね!
しかも、ちび千代は春子という子役で再登場!!!!
見た瞬間、興奮せずにはいられませんでした。
見守り
家に帰って勉強に励むモネ。
その横で幼なじみがゲームをしている。
ありえなくないですか?
ちゃんと勉強してるかどうか見張るためにいるんだったら、静かにしなさい!」。何してるんですか!って言うんです。
それに美誠、金髪卒業なのに、誰も拾ってくれないんでしょ?
あのシーンは、あすみが東京に行くこと、絢子が不倫しているかもしれないことを話すためだったのはわかるけど、それを通すなら、もう少し真剣な表情を見せてほしかったな。
リベンジ
どんな番組なんだろうと思ったら、やっぱり「おけいはんとなおどん」でした。
千代がいなくなった尖閣の最後の日にやったのが「桶狭間と直門」ですから、ある意味「桶狭間と直門」のリベンジでしたね。
春団治も見たかったですし、最後の一幕をどう演じるのか、期待大です
やみつきになる!?
英会話教室にすっかりハマってしまった、やすこです
アルファベットも知らないのに、一生懸命な姿を見ているだけで 応援したくなりました。
ふと、英語の教科書にカタカナで読みを書くというのをやったことがあるのを思い出しましたw
何年後かには、普通に英語を話せるようになっていると思いますが、ネイティブなのか、日本人っぽいのか、ちょっと気になるところです
個人的には、後者のようなタメになる英語を希望します。
あと、英語の辞書で思い出したのが、朝ドラ「花子とアン」です
花子が本気で英語を勉強し始めたのは、先生に謝りたくて本を読んでいたからですが、朝ドラ「あぐり」でも英語の辞書をもらっていて、ちょっと重なるところがあり、懐かしく感じますね。
失恋フラグ
昨日恋が始まったばかりの千代ですが、今日はもう失恋フラグがチラホラ!
これって絶対小暮さんが百合子に恋してるよね。
そしてここにきて、今日も失恋フラグが回収されました。
話題になりすぎ!?
小暮さんとは仲が良いのでしょうか?
今回はなんとなく、千代と小暮はこの先もう少し仲良くなれるんじゃないかと思ったんです。
小暮の優しさは今日も十分伝わってきたし、私がいじめられたことを知ると、「何もしないで見返せばいい」と強く励ましてくれた。
そんな彼に言われたら、胸が張り裂けそうになったことでしょう。
今度、私のピンチを救ってくれたら、千代ちゃんも少しは私を意識し始めるかもしれない!?
週明けの月曜日、ちょっと気になる展開になりました。
500円
金額を聞かれた輝夫は500円と答えました。
私だって、このアホンダラ~~~~~と言いたい。
前回の倍以上じゃないですか?
前回と同じように利息分が500円膨らんでいるだろうから、実際に借りたお金はもっと少ないと思うのだが、そもそも貸す側は返済能力がないことを見抜いていないのだろうか、そうではないだろうか。
貸し手は貸し手!?と言いたいところですが、返せないのを承知で借りる照夫が一番悪い!!(笑)。
さすがは大山
一平は襲名を拒否したが、新聞発表は3日後であり、大山社長はまったく引き下がる気配がない。
ビジネス的には、金儲けのための襲名興行は絶対にやりたいので、まったく相容れない気持ちだった。
さすがはゴリ押しの大山社長だ。
夢だと言っていましたが、大山社長は「つるかめホームシアター」をいかに効率よく売り出して儲けるか、そればかり考えているような気がしています。
そもそも、義男の放火事件は相手方と決着がついたというが、どのように決着がついたのだろうか。
相手が何かを得ずにやめるとは思えないが……。
おそらく、脅迫はどちらかのお金で解決したのでしょう。
相手より大きなヤクザを雇って、手を出したら潰すぞと脅すか、お金を渡してそれで手を引けと言われ、それで取引終了か、どちらかだったと思います。
いずれにせよ、まじめな人がやるようなことではありませんから、大山総裁もその一人なのでしょう。
以上が、朝ドラ「ちむどんどん」第19週目第93話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。
ここから下は、ちむどんどん第19週の最後のあらすじのネタバレが含まれています。第19週のあらすじを一気に知りたい方だけ、読み進めてください。
ちむどんどん第19週目のネタバレあらすじ
93話放送のちむどんどん第19週「」のあらすじは、ストーリーとなっています。
第19週のあらすじを一気に知りたい方は、ちむどんどんの第19週「」で、要点を絞ってあらすじをネタバレしていますので、ご確認ください。。