こちらでは、朝ドラ「ちむどんどん」17週目第81話のあらすじのネタバレや感想をまとめています。
ちむどんどんの第80話「」では、ストーリーの予定です。
ちむどんどんの第81話「」では、ストーリーの予定です。
2022年8月1日(月)放送
第17週サブタイトル『』

朝ドラ『ちむどんどん』第81話のネタバレあらすじ
ここからは、8月1日に放送される朝ドラ「ちむどんどん」第81話のあらすじをまとめたネタバレです。
ちむどんどん81話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーの予定です。
ちむどんどん第82話のあらすじを知りたい方は、第82話『』へ読み進めてください。
朝ドラ『ちむどんどん』第81話の予告感想
朝ドラ「ちむどんどん」第81話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「ちむどんどん」第81話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
口パク
一方、菅波さんサイドでは、2人の話題で持ちきり!
相変わらずのガンコっぷりのマリアンナさんですが、情報源はなんと鮫島さんであることを明かします。
2人ともちょっと口が軽かったけど、こっちの方がちょっと重かった。
菅波さんは連続した取り調べ時間に少し参っていたようです。
それでもちゃんと質問に答えている姿はさすがです!
仙台にいた頃は、何も考えていなかったと正直に話していましたね。
そば
お二人はコインランドリーでよくお会いしています。
というより、いつ会うかわかっていて、お互いに待っているようなものです
そして、いきなり「そばを食べよう!」。という菅波さんらしいコメント。
それを横目で見ていた阿澄が、視聴者の総意であろうことを口にした。
本当に小学生レベルの恋愛ですが、父親である浩二がいることで、一気に進展しそうでドキドキします。
我らが菅波
昨日は久しぶりの登場でしたが、今日は我らが菅波が回想で登場したことをご報告します。
やはり、百音が気仙沼に帰ってきてから、登場回数が減りましたね。
二人の関係があまり見えてこないので、せめて結婚しているのかしていないのか、決着をつけてほしいものです。
発射!
3年経つと状況が変わることはよくありますが、まさかの絹江と歌子はクビ!?
一応、辞めたと説明されましたが、真相は闇の中です。
クビになる人は普通だし、明日は我が身という状態で続けてきたんだなあとつくづく感じました。
そして、その反対に、お金持ちのお父さんの力で幹部女優になった人もいるわけで、やっぱりお金なんだなぁ~と思います。
動いた!
今回、ちょっと感動しました。
それは、あの三戸なつめが動いた!ということです。
序盤で動くシーンがあったかは覚えていませんが、今までは照男と一緒に写っている姿しか見ていなかったので、ここで動いている姿を見てちょっと感動しました。
上田さん
今日は栗子とのつながりが明らかになった回でしたが、改めてクレジットを見ると、栗子の名前が上田栗子になっていますね。
旧姓は上田なんですね。
まあ、そんなことはどうでもいいのですが、春ちゃんが水野春子と名乗ったことから、栗子の娘は水野系の男と結婚していたことが判明。
春子の両親も戦死したというから、千代の肉親は本当にこの春子だけだったのだ。
しかし、まだ血のつながった肉親がいるというだけで、自分は一人ではないと思っているのかもしれない。
相談
百音はみーちゃんに「戻ってこないか」と相談する。
みーちゃんはたまにキツイことを言いますが、今回はハラハラドキドキでしたね。
断ったら帰ってきてくれるかな?”と。
これには返答に困りますね。
どちらかというと、りょうちんが私のものになったと聞いて、ドキドキしたものだが、さすがにそれはなかった。
また、お天気の仕事を探していることを伝えると、「いや、そんな仕事はない」と即座に答えが返ってきた。
百音ちゃんは、みーちゃんに許可を取りたいだけなんだけど、みーちゃんはきっと心の中で、百音ちゃんにりょうちんのことを取られると思っているんだろうなあ。
義男さん登場!
今朝はまず、よしおのクレジットがMAXでしたね~。
いよいよですが、週明けといえば真打ち登場です。
もしかしたら最後に出てくるかもしれないと思っていたのですが、予想と違う展開に!?
結局、どちらが芳雄なのかは確定しませんでしたが、ボケの時に千代とすれ違ったあの人であることは間違いないでしょう。
最後に登場するかと思いきや、結局最後までまともに登場しませんでしたね~。
朝ドラ「お千代ちゃん」はいつも良い意味で期待を裏切ってくれますねw
仙之助
義男の放火を止める千之介! 本日の朝ドラ「お千代ちゃん」からの
結局、仙之助はただの見回りだったのか?
ちょっとはネタがあるかと思いきや、何もなく、仙さんのパートは義男を岡安に連れ帰ったところで終了。
覗き見!?
田中さんはまだ盗撮を続けているんですね。
体調を崩されたので、どうしたのかと心配していましたが、普通に元気そうでしたね。
あの強引な感じも健在でよかったです。
そんな時、田中が「テーブルとイスを注文するから」と、自分の店に招いてくれた。
ここで、モネとタイアップするのかと思いきや、まさかの両親の馴れ初め話。
コソコソと話すのは許せるが、そこまで話すか?
知らなくていいこともあると思うんですけどね。
両親の馴れ初めの話は、子どもが聞きたくない話のトップ3に入るんじゃないでしょうか。
意見がかなり分かれるところですが、私個人は聞きたくないです。
みんな帰ってきた!
やがて全員が戻ってきたが、一番最初に戻ってきたのは瑠璃子さんだった。
久しぶりのカメラ目線。ちょっとドキッとした。
カメラは最初しか見ていないので、もう見られないと思っていたので、久しぶりに見られてとても嬉しかったです。
次に徳利が登場しました。
この時はさすがに恥ずかしかったのですが、天晴や漆原たちも加わり、そして一番最初に出てきた仙之助が登場しました
自分だけ帰ってきたと思っていた千之助は、みんながいるとびっくりしていましたが、だいぶ丸くなりましたね。
相変わらず口は悪いですが、角が以前よりかなり鋭くなったようで、これはこれでいい感じw
そして、最後の最後に一平くんが!?
一人だけ仲間はずれにされたので、どうやって仲間になるのかと思っていたら、彼もまたバカの一人だったんですねぇ。
わざわざ京都まで行って、上演可能な劇場を探してくるなんて、さすがです。
たった1日で再結成された家族の芝居でした。
盗み聞き
今日、朝ドラ「おっさんずラブ」を見ていて思ったことが一つあります。
それは、この朝ドラには、盗み聞きが多くないか、ということです。
記憶を辿ってみると、一平が夜遊びに出かけた時に志津のことを盗み聞きしていたり、先日の千代と灯のやり取りを長澤が盗み聞きしていたり、今度は栗子が千代と長澤を盗み聞きしていたり、色々あった気がしますw。
そんなに外から聞こえてくるものなのでしょうか?
だとしたら、かなりプライベートなことまで聞かれているんだろうなぁ。
ひらり
今日は福富でお茶会ですか?
椿姉さん、ノリノリで楽しそうですね。
しかもかなり情報通で、そういう人に限って噂を流したりするんですよね。
光枝もわりとそういうところがある。光江ちゃんは、お友達や椿さんと一緒にいるのが、とても落ち着くんです。
連続!
本日は前衛なしからスタートです。
ノーアバンの続きです-…
内容盛りだくさんなんでしょうか?それとも最終回が近いから?
朝市から緊張モード!?
あと、「これはキーパーソン来るな!」と思いました。
さすがは熊田さん
昨日、熊田さんは借金取りにビビってどこかへ行ってしまいました。と思っていたのですが、やっぱりそうだったんですね。
警察を呼んでなんとか解決したようですが、自分ではどうにもならないことを察知し、最適な方法で対応する熊田さんは早いとしか言いようがありませんね
以上が、朝ドラ「ちむどんどん」第17週目第81話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。
ここから下は、ちむどんどん第17週の最後のあらすじのネタバレが含まれています。第17週のあらすじを一気に知りたい方だけ、読み進めてください。
ちむどんどん第17週目のネタバレあらすじ
81話放送のちむどんどん第17週「」のあらすじは、ストーリーとなっています。
第17週のあらすじを一気に知りたい方は、ちむどんどんの第17週「」で、要点を絞ってあらすじをネタバレしていますので、ご確認ください。。