こちらでは、朝ドラ「芋たこなんきん」19週目第106話のあらすじのネタバレや、芋たこなんきんと原作の比較、感想をまとめています。
芋たこなんきんの第105話「雑誌の資金繰り」では、雑誌の資金繰りを心配する町子に畑山が笑い飛ばすストーリーでした。
芋たこなんきんの第106話「見合いの日」では、鯛子のお見合いの日を迎えるストーリーとなっています。
2007年2月7日(水)放送
第18週サブタイトル『カーテンコール』

朝ドラ『芋たこなんきん』第106話のネタバレあらすじ
ここからは、2月7日に放送された朝ドラ「芋たこなんきん」第106話のあらすじをまとめたネタバレです。
芋たこなんきん106話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
泰子は合コンをする。
米治に胃がんの疑いがかかるが、健次郎は米三郎にその事実を伏せ、再検査の必要性を説く。
芋たこなんきん第107話のあらすじを知りたい方は、第107話『事実』へ読み進めてください。
朝ドラ「芋たこなんきん」第106話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「芋たこなんきん」第106話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
不可能を可能にする
それで1週間が終わりましたが、ちょっとやりすぎのような気がしました。
会えなくなったのは予想通りですが、そこに親を入れ込んで終わりというのは、ちょっとやりすぎじゃないでしょうか?
あそこまで引っ張れるものなのだろうか?
そこに元妻たちが登場したら、完全な誤読だったでしょう。
来週は来た理由が聞けるといいのですが・・・
さすが大山さん
一平は襲名を拒否したが、新聞発表は3日後であり、大山社長は全く引き下がる気配がない。
ビジネス的には、金儲けのための襲名興行は絶対にやりたいので、まったく相容れない気持ちだった。
さすがはゴリ押しの大山社長だ。
夢だと言っていましたが、大山社長は「つるかめホームシアター」をいかに効率よく売り出して儲けるか、そればかり考えているような気がしています。
そもそも、義男の放火事件は相手方と決着がついたというが、どのように決着がついたのだろうか。
相手が何かを得ずにやめるとは思えないが……。
おそらく、脅迫はどちらかのお金で解決したのでしょう。
相手より大きなヤクザを雇って、手を出したら潰すぞと脅すか、お金を渡してそれで手を引けと言われ、それで取引終了か、どちらかだったと思います。
いずれにせよ、まじめな人がやるようなことではない、つまり大山総裁もその一人ということである。
台風
いよいよ朝ドラ「おかえりモネ」が始まりましたね。
どんな形から始まるんだろうと思ったら、ヒロインのモネが生まれた日の話から始まりました。
母親が出産したのですが、なんとその日に台風が来てしまい、自分では本土に連れていけない!ということになったのです。
そこで、船乗りである友人に頼んで連れてきてもらったのです。台風が来るのが分かっているのだから、その前に本土に行く意味がないのではと、ちょっと疑問です。
話を聞いていると、島での出産は無理みたいでしたが、そんなことは最初からわかっていたことですよね?
だったら、本土の病院に入院するなり、事前に対策ができたはずです。
もうすぐ生まれることも、台風が来ることも、島で出産できないこともわかっていた。
せめて台風が来る前に本土に行って対処するのが普通だと思ったのですが、そうではなかったようです。
赤ちゃんを作ろう!
子供作れ!!!!!!!!!!!!!フラグが立った
久しぶりに喫茶店に行った二人。
そこでマスターに「子供を作れ」と言われた。
息子を一人で行かせたことに後悔があったのかもしれませんが、これは完全にフラグですね!
たった1ヶ月の幸せな結婚生活だったということですが、1ヶ月で子供を産むというのはかなりの確率ですよね?
もしくはかなりの数をこなしたか・・・。
ちょっとキツい言い方になってしまいましたが、早く子供が欲しいです
スクールキャデット隊
初めから小学生まで!?
稔も出征を決意しました。
ナレーションでの報告であまりに早い展開にちょっとびっくりしました。
今週は残り1話、明日も1話なので、急展開で彼らの運命が決まりそうな予感にドキドキしながらスタートしましたw
アバンなし!
朝ドラ「おかえりモネ」始まって以来のことでしょうか?
アバンチュールが聞こえなかった。
朝ドラ「おっさん」では、いろんなパターンで楽しませてもらいましたが、アバンが全くないのは、新鮮な感じがしてよかったです。
今日は何か起こるかもしれないと思っていたら、そういうことだったんですね…
選考会当日の様子
そして、いよいよ選考会の日です!
選考会当日の付き添いがモネだけってどういうこと!
やっぱりあの写真の人たちは嘘をついていたのか!
いや、あの人たちが応援に来なくても、浅岡さんたちが来てくれればいいんです!
いくら気象データを見ても、外で確認すればいいんでしょうけど。
朝ドラ「おかえりモネ」は、全く役に立たない人間を排除するために来たのです。
コロナのせいか、モネがバイトであることを忘れているw
お先にどうぞ、ジョー。
我らがジョーさんが、るいさんを追いかけてきてくれました
さすがは宇宙人、人探しの名人です。
しかし、来てくれたのはいいのですが、そのまま来てしまいましたね。
ジョーさんがなぜあの曲を選んだのか不思議だったのですが、以前弾いてあげた時に特別な曲だと察していたとは…。
なんだかんだ言って、ジョーさん、勘の鋭い人だったようですね。
でも、ある意味、この曲は瑠衣にとってちょっと特別すぎたんだ。
ジョーは瑠衣の黒歴史を白歴史に変えることができるのか?
これからのジョーの活躍に期待ですw
以上が、朝ドラ「芋たこなんきん」第19週目第106話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。。