NHK朝ドラ「芋たこなんきん」で、徳永清志役を演じるのは、尾上寛之さんです。
こちらでは、芋たこなんきんのキャスト・尾上寛之さんに関する情報をまとめています。
- 尾上寛之さんが演じる徳永清志の役柄
- 徳永清志のモデル
- 尾上寛之さんのプロフィール(名前・生年月日・星座・血液型・出身地)
- 出演したドラマ・映画・舞台などの情報
尾上寛之演じる徳永清志の役柄は?
この投稿をInstagramで見る
芋たこなんきんのキャスト・尾上寛之演じる徳永清志は、健次郎の長男です。
徳永清志のモデルは?
朝ドラ「芋たこなんきん」のキャスト・尾上寛之さん演じる徳永清志のモデルは、今のところ見当たりません。朝ドラ「芋たこなんきん」のオリジナルキャラクターの可能性が高いです。
尾上寛之さんのプロフィール
こちらでは、芋たこなんきんのキャスト・尾上寛之さんのプロフィールを紹介します。
名前 | 尾上寛之(おのうえひろゆき) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1985年7月16日 | 身長 | 166cm |
星座 | かに座 | 出身地 | 大阪府茨木市 |
徳永清志役を演じる尾上寛之さんは、1985年7月16日生まれの大阪府出身で、鈍牛クラブに所属する俳優です。
小学生の頃から、日本芸能センターでレッスンを受けており、小さい頃から演劇が身近な存在となっていました。
朝ドラ王子
演技の経験を積む中で、1994年に出演したNHK連続テレビ小説「ぴあの」で、子役として俳優デビューを果たします。
その後も、「朝ドラの王子」の異名通り、コンスタントにNHKの朝ドラへの出演を増やしていきます。
1996年「ふたりっ子」、1997年「甘辛しゃん」、2003年「てるてる家族」、2006年「芋たこなんきん」、2011年「カーネーション」、2017年「ひよっ子」となっており、現在までの出演回数が、通算7回にも及ぶ実力派俳俳優と評されるまでになりました。
NHKのイメージもありますが、民放ではまた違った役どころを演じており、カメレオン俳優とも評されています。
民法ドラマ
例えば、2002年に出演した昼ドラ「ドレミソラ」では、単細胞だが人情に厚い神田役、2008年に出演した「ルーキーズ」では、チームの中心メンバーではないがいるとチームが和む独特の雰囲気を持つ今岡役、2018年に出演した「シグナル」、「アンナチュラル」では両方ともに連続犯人の田中役と高瀬役を演じるなど、非常に幅の広い役柄をそつなくこなしており、確かな演技力で観る人を魅了し続けています。
俳優としての活動の一方、特技のエレキギターを活かして演劇ユニット「おかぼれ」でギターボーカルを担当するなど、多趣味な人物でもあります。
新劇団「ヒトハダ」
2021年には、東京浅草九劇をホームグラウンドにした新劇団「ヒトハダ」のメンバーとして、「僕は歌う、青空とコーラと君のために」への出演を決めています。
この劇団のメンバー全員が、”演劇が大好きで大好きで仕方がない”と思っており、「大好きなものを真正面から抱きしめたい」、「血が通った温もりのある芝居を届けたい」という思いを劇団名の由来としているそうです。
こちらの劇団の活動のおおまかなことは、飲み屋で決まるそうで、旗揚げ公演以外何も決まっていないそうですが、俳優としての豪快さも持ち合わせていると言えますね。
このように、現在に至るまで、数多くの出演歴を誇る実力派俳優となっています。2017年に「子どもつかい」、2018年に「億男」、2020年「罪の声」と立て続けに映画にも出演しており、今後も様々な媒体で、いろいろな役どころを演じてくれることに期待できる人物となっています。
当時の年齢と現在の年齢は?
朝ドラ「芋たこなんきん」が放送された2006年当時の尾上寛之さんの年齢は、20才です。あれから16年経っていますので、尾上寛之さんの現在の年齢は、36才(2022年現在)になります。
今何してる?
尾上寛之くんは、現在も俳優業を続けています。直近の出演作品は、2020年放送された「太陽の子」で清田薫役を、月曜プレミア8 横山秀夫サスペンス「沈黙のアリバイ」「モノクロームの反転」では森隆弘役を演じています。
彼女は?結婚してる?
尾上寛之くんに、現在彼女がいるのか?結婚はしているのか?について調べたところ、熱愛報道は見当たりませんでした。
尾上寛之くんが結婚したという情報もありませんでしたので、まだ独身かもしれませんね。
所属事務所は?
尾上寛之さんの所属事務所は、鈍牛倶楽部で、岩松了さんや小林稔侍さん、長塚圭史さんなどが在籍しています。
これまでの出演ドラマ・映画情報
こちらは、芋たこなんきんのキャスト・尾上寛之さんが、これまで出演したドラマや映画の情報です。
作品名 | 役名 | 概要 |
---|---|---|
ドラマ | ||
朝ドラ「ぴあの」 | 柴田正樹 | |
朝ドラ「ふたりっ子」 | 佐藤 | |
朝ドラ「甘辛しゃん」 | 草野 | |
朝ドラ「てるてる家族」 | 森下一平 | |
朝ドラ「芋たこなんきん」 | 徳永清志 | |
朝ドラ「カーネーション」 | 安岡勘助 | |
朝ドラ「ひよっこ」 | 角谷太郎 | |
朝ドラ「スカーレット」 | 掛井武蔵丸 | |
大河ドラマ「龍馬伝」 | 伊藤俊輔 | |
大河ドラマ「花燃ゆ」 | 工藤長次郎 | |
大河ドラマ「西郷どん」 | 大隈重信 | |
夜会の果て 第6話 | 榎本春之助 | |
御家人斬九郎 第3シリーズ 第2話「虎退治」 | 尼子虎之助 | |
少年H・青春篇 | 妹尾肇 | |
壬生義士伝~新選組でいちばん強かった男~ | 大野次郎右衛門 | |
17才夏。 第4話 | 祐二 | |
めだか 第2話・第3話・第5話 | 種田清春 | |
ディビジョン1 ステージ9「miracle」 | 宇田川将生 | |
白夜行 第1話・第2話 | 秋吉雄一 | |
繋がれた明日 | 高取繁樹 | |
映画 | ||
地球が動いた日 | 村田満 | |
本日またまた休診なり | 山邊太一 | |
カタルシス | 大野南青紀 | |
スクールウォーズ・HERO | 望月浩 | |
パッチギ! | 朴在徳(チェドキ) | |
親指さがし | 吉田信久 | |
虹の女神 | 服部次郎 | |
手紙 | 寺尾祐輔 | |
キトキト! | 眞人 | |
阿波DANCE | 杉浦穣 | |
魁!!男塾 | 極小路秀麻呂 | |
アフタースクール | マナブ | |
さよなら、ジョージ・アダムスキー | 定幸 | |
真木栗ノ穴 | 細見貢 | |
愛のむきだし | タカヒロ | |
ROOKIES -卒業- | 今岡忍 | |
ボーイズ・オン・ザ・ラン | 矢野 | |
おにいちゃんのハナビ | 小林アツシ | |
裁判長!ここは懲役4年でどうすか | 田邦明 | |
洋菓子店コアンドル | 海千尋 | |
舞台 | ||
ビロクシー・ブルース | カーニー | |
シダの群れ | 藤井 | |
残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』 | ニコ | |
カスケード~やがて時がくれば~ | ||
往転-オウテン『桃』 | ||
ロミオ&ジュリエット | ||
八犬伝 | ||
冒した者 | ||
イヌの日 | ||
私はだれでしょう | ||
MOJO | ||
CM・広告 | ||
リプトン「ザ・ロイヤルミルクティー」年上のひと篇 | ナレーション | |
宝塚ファミリーランド「学校の怪談」 | ||
宝塚ファミリーランド「学校の怪談2」 | ||
大塚製薬「カロリーメイト」ジャックバウアー上陸篇 | ||
JR東海「-tokyo bookmark-」 | ||
Right-on | ||
ロッテアイス「Coolish」 | ||
伊藤園「W BLACK」 / 「MINERAL SPARKIES」 | ||
ロッテ「ガーナチョコレート」母の日ガーナ篇 | ||
NTTドコモ「応援ドコモダケサイト『応援inバンクーバー』篇」 | ||
ソニー・コンピュータエンタテインメント「プレイステーション3『晴れ晴れ兄弟』篇」 | ||
ネクスト HOME’S 「居酒屋にて」篇 | ||
クレディセゾン | ||
東進ハイスクール 全国統一中学生テスト篇 | ||
JR東日本グループ企業広告「まちづくり」篇 | ||
キリン のどごし<生>『誰もが驚くうまさ』篇 | ||
「都道府県県民共済」約束に、まっすぐ。「宣言」篇 ナレーション | ||
マイナビ転職 恩返し篇 |
朝ドラ「芋たこなんきん」のキャスト一覧
こちらは、朝ドラ「芋たこなんきん」のキャスト一覧です。
「芋たこなんきん」の子役キャストを知りたい方は、「朝ドラ『芋たこなんきん』に出演する子役キャストを男の子と女の子に分けて紹介」ですべての子役キャストをまとめています。
役 | 出演者 | モデル | 関係・役柄 |
---|---|---|---|
花岡家の人々 | |||
花岡町子
(徳永町子) |
藤山直美
(幼少期:尾高杏奈、 |
田辺聖子 | 売れっ子小説家 |
花岡和代 | 香川京子 | 町子の母 | |
花岡孝子 | メイサツキ (幼少期:中村愛、 中山桃) |
町子の妹 | |
花岡信夫 | 西興一朗 | 町子の弟 | |
矢木沢純子 | いしだあゆみ | 町子の秘書 | |
徳永家の人々 | |||
徳永健次郎 | 國村隼 | 町子の夫 | |
徳永喜八郎 | 小島慶四郎 | 健次郎の父 | |
徳永イシ | 岩本多代 | 健次郎の母 | |
徳永昭一 | 火野正平 | 健次郎の兄 | |
徳永晴子 | 田畑智子 | 健次郎の妹 | |
徳永清志 | 尾上寛之 (幼少期:小林悠) |
健次郎の長男 | |
徳永登 | 杉浦太雄 (幼少期:神保守) |
健次郎の次男 | |
徳永隆 | 平手嶺佑 (幼少期:土井洋輝) |
健次郎の三男 | |
徳永亜紀 | 寺田有希 (幼少期:畑未夢) |
健次郎の次女 | |
藤木澄子 | 中井佳代 | 健次郎の亡き前妻 | |
片平鯛子 | 小西美帆 | 徳永医院の看護師 | |
花岡写真館の人々 | |||
花岡常太郎 | 岸部一徳 | 町子の祖父 | |
花岡イト | 宮田圭子 | 町子の祖母 | |
花岡ウメ | 淡島千景 | 町子の曾祖母 | |
花岡徳一 | 城島茂 | 町子の父 | |
花岡茂 | 西川忠志 | 町子の叔父 | |
花岡文代 | 増田未亜 | 町子の叔母 | |
花岡昌江 | 尾野真千子 | 町子の叔母 | |
花岡和代 | 鈴木杏樹 | 町子の母 | |
信次 | 宮﨑将 | 町子の従兄 | |
亀田 | 山下徹大 | 花岡写真館の写真技師 | |
浦田 | にわつとむ | 花岡写真館の写真技師 | |
天満北商店街の人々 | |||
一真 | 石田太郎 | 養安寺の住職 | |
大崎俊平 | 櫻木健一 | 映画館・みゆき館の主人 | |
大崎佐和子 | 瀬戸カトリーヌ | 俊平の妻 | |
りん | イーデス・ハンソン | おでん屋・たこ芳の女将 | |
工藤貞男 | 荒谷清水 | 工藤酒店の主人 | |
文学界の人々 | |||
神田みすず | 友近 | 作家志望の独身フリーライター | |
小川秀雄 | 上杉祥三 | 町子の文学学校の同期 | |
池内幸三 | 板尾創路 | 人気作家 | |
千葉龍太郎 | 筒井康隆 | ベテラン大御所作家 | |
その他の人々 | |||
清二 | 中村靖日 | 由利子の夫 | |
東條祥吾 | 山口智充 | 晴子の夫 | |
平真佐美 | なるみ | 昭一の内縁の妻 | |
徳永花子 | 安田ひとみ | 清志の妻 | |
徳永由香 | 村中香織 | 登の妻 | |
徳永亜佐美 | 羽島百々恵 | 隆の妻 | |
達夫 | 西川浩介 | 亜紀の夫 |
朝ドラファンの皆さんのコメント!