こちらでは、朝ドラ「花子とアン」21週目第123話のあらすじのネタバレや、花子とアンと原作の比較、感想をまとめています。
花子とアンの第122話「花子ラジオに出る!?」では、JOAKで番組を作っている黒沢から、『コドモの新聞』というラジオ番組に出て欲しいとお願いされるストーリーでした。
花子とアンの第123話「龍一の女!?」では、宮本家のやってきた雪乃を龍一の女と勘違いするが、蓮子に助けを求めに来た遊女だったストーリーとなっています。
2014年8月20日(水)放送
第25週サブタイトル『ラジオのおばさん誕生』
朝ドラ『花子とアン』第123話のネタバレあらすじ
ここからは、8月20日に放送された朝ドラ「花子とアン」第123話のあらすじをまとめたネタバレです。
花子とアン123話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
亡くなった息子の供養にとラジオへの出演した花子に、有馬がプロフェッショナルとしての厳しく指導する。
同じ頃、吉原遊廓から逃げ出したゆきのが蓮子の元に転がり込んできた。
蓮子の女でも、男と同じ権利を持つべきとの記事を見て助けを求めた。
その日から、一緒に暮らすという白蓮の意見に同意する龍一だった。
龍一が弁護士であり、きっと役に立てるということをゆきのに告げる白蓮に喜びを示すゆきのだった。
そういう事から、ゆきのは蓮子の家に泊ることになった。
話は戻って、番組がうまくいかずに自信をなくした花子が帰宅するが、にぎやかな家の中でおばさんの声がラジオから聞こえるのだ、という声がした。
新しい機械を買った英治が、家の周りに住む子供達の前で、出演について自慢気に行っていた。
帰ってきたのに気がついて、新しい装置を見せる英治に驚いてたじろぐ花子の後ろにいた龍一が驚いた事に気がついて顔を出す。
にぎやかな雰囲気とは対照的な緊張の場面であった。
花子とアン第124話のあらすじを知りたい方は、第124話『北海道から逃げてきた』へ読み進めてください。
朝ドラ「花子とアン」第123話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「花子とアン」第123話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
花子とアン123話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「花子とアン」第21週目第123話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。