こちらでは、朝ドラ「花子とアン」に登場するキャストの情報をまとめています。
キャスト・出演者情報には、朝ドラ「花子とアン」のネタバレも含みますので、ご注意ください。
「花子とアン」の子役キャストを知りたい方は、「『花子とアン』の子役キャスト一覧」をご覧下さい。
朝ドラ「花子とアン」の登場人物相関図
こちらが、朝ドラ「花子とアン」に登場する人物の相関図です。
朝ドラ「花子とアン」のキャスト一覧
こちらは、朝ドラ「花子とアン」のキャスト一覧です。
名前をクリックすると、キャスト情報へ移動します。
役 | 出演者 | モデル | 関係・役柄 |
---|---|---|---|
安東家 | |||
安東はな (安東花子) (村岡花子) | 吉高由里子 (幼少期:山田望叶) | 村岡花子 | 安東家の長女 |
安東吉平 | 伊原剛志 | 安中逸平 | はなたちの父 |
安東ふじ | 室井滋 | 安中てつ | はなたちの母 |
安東周造 | 石橋蓮司 | はなの祖父 (ふじの実父) | |
安東吉太郎 | 賀来賢人 (幼少期:山崎竜太郎) | 安中庄三郎? | 安東家の長男 |
安東かよ | 黒木華 (幼少期:木村心結) | 安東家の次女 | |
安東もも | 土屋太鳳 (幼少期:須田理央) | 安東家の三女 | |
木場家 | |||
木場朝市 | 窪田正孝 (幼少期:里村洋) | はなの幼馴染みで同級生 | |
木場リン | 松本明子 | 朝市の母 | |
徳丸家 | |||
徳丸甚之介 | カンニング竹山 | 甲府一の大地主 | |
徳丸武 | 矢本悠馬 (幼少期:高澤父母道) | はなの幼馴染みで同級生 | |
三郎 | 酒向芳 | 徳丸商店の店員 | |
甲府の人々 | |||
本多正平 | マキタスポーツ | 尋常小学校時代の担任 | |
緑川幾三 | 相島一之 | はなと朝市の同僚 | |
合田寅次 | 長江英和 | 教会の番人 | |
小山たえ | 伊藤真弓 | はなが担任をする組の女子生徒 | |
森牧師 | 山崎一 | 小林光泰牧師? | 教会の牧師 |
口入屋 | 祖父江進 | 奉公先の斡旋人 | |
医師 | 池浪玄八 | 医師 | |
望月啓太郎 | 川岡大次郎 | 徳丸家と肩を並べる大地主の息子 | |
郵便配達 | 天野勝弘 | 安東家に手紙を届ける郵便配達の人 | |
修和女学校の人々 | |||
ブラックバーン校長 | トーディクラーク | イザベラ・ブラックモーア | 修和女学校の校長 |
茂木のり子 | 浅田美代子 | 裁縫教師 | |
富山タキ | ともさかりえ | 英語教師 | |
スコット先生 | ハンナグレース | カナダ人教師 | |
フィリップス先生 | サラマクドナルド | 外国人教師 | |
綾小路先生 | 那須佐代子 | 国語教師 | |
白鳥かをる子 | 近藤春菜 | 寄宿舎の同室の先輩 | |
醍醐亜矢子 | 高梨臨 (幼少期:茂内麻結) | 寄宿舎の同室の友人 | |
一条高子 | 佐藤みゆき | 寄宿舎の同室の先輩 | |
畠山鶴子 | 大西礼芳 | 寄宿舎の同室の友人 | |
松平幸子 | 義達祐未 | 寄宿舎の同室の友人 | |
大倉澄子 | 中別府葵 | はなの学年で最も背の高い生徒 | |
東京の人々 | |||
北澤司 | 加藤慶祐 | はなの初恋の相手 | |
岩田祐作 | 井上尚 | 北澤の友人で、財閥の子息 | |
梶原聡一郎 | 藤本隆宏 | 向学館の編集長 | |
宇田川満代 | 山田真歩 | 宇野千代? 北川千代? 吉屋信子? | はなと同時に「児童の友賞」に入選した女性 |
長谷部汀 | 藤真利子 | 人気女流作家 | |
小泉晴彦 | 白石隼也 | 小池喜孝 | 小鳩書房の若手編集者 |
門倉幸之介 | 茂木健一郎 | 小鳩書房の社長 | |
雪乃 | 壇蜜 | 春駒(森光子) | 宮本家を訪れた娼妓 |
益田旭 | 金井勇太 | 売れない絵描き | |
益田直子 | 志村美空 | ももと旭の次女 | |
内藤 | 中野剛 | 筑前銀行の東京支店長 | |
浜口サダ | 霧島れいか | 吉平が新潟で出会った人妻 | |
浅野中也 | 瀬川亮 | 幸徳秋水? | 労民新聞社の社主 |
佐々木 | 塩見大貴 | 労民新聞社の社員 | |
山田国松 | 村松利史 | 新潟出身の饅頭売り | |
村岡家 | |||
村岡英治 | 鈴木亮平 | 村岡儆三 | 花子の夫 |
村岡平祐 | 中原丈雄 | 村岡平吉 | 村岡印刷の社長 |
村岡郁弥 | 町田啓太 | 村岡斎 | 英治の弟 |
村岡香澄 | 中村ゆり | 村岡幸 | 英治の最初の妻 |
村岡美里 | 金井美樹 | 村岡みどり | ももと益田旭の実娘で村岡家の養女 |
葉山家 | |||
葉山蓮子 | 仲間由紀恵 | 柳原白蓮 | はなの親友で、葉山伯爵の異母妹 |
葉山晶貴 | 飯田基祐 | 柳原義光 | 葉山家の当主 |
葉山園子 | 村岡希美 | 柳原花子 | 晶貴の妻 |
久保山 | 大林丈史 | 葉山家の親戚の男性 | |
日下部 | つまみ枝豆 | 葉山家に仕える運転手 | |
宮本家 | |||
宮本龍一 | 中島歩 | 宮崎龍介 | 「ドミンゴ」の常連客で、蓮子の夫 |
宮本純平 | 大和田健介 | 龍一と蓮子の息子 | |
宮本富士子 | 芳根京子 | 龍一と蓮子の娘 | |
宮本浪子 | 角替和枝 | 宮崎槌子 | 龍一の母 |
嘉納家 | |||
嘉納伝助 | 吉田鋼太郎 | 伊藤伝右衛門 | 蓮子の二度目の夫 |
嘉納冬子 | 城戸愛莉 | 静子? | 伝助の娘 |
山元タミ | 筒井真理子 | 嘉納家の女中頭 |
安東家のキャスト
安東家は、安東吉平を家長に、子供4人、妻・ふじの父・周造の7人家族です。
吉高由里子/安東はな(あんどうはな)
20日から
J:COMモバイルの
CM始まります新しいお友達は
ざっくぅですよろしくお願いしますっと pic.twitter.com/tZR6uGomGf
— 吉高由里子 (@ystk_yrk) November 17, 2020
花子とアンのキャスト・吉高由里子演じる安東はなは、山梨県甲府の貧しい小作農家の安東家の長女です。
10歳のとき、父・吉平の勧めで東京のミッションスクール「修和女学校」に編入します。
卒業後は故郷で学校の先生になりますが、雑誌に投稿した小説が認められ、やがて翻訳者「村岡花子」として「赤毛のアン」を日本の読者に届けることになります。
安東はなのモデル
安東はなのモデルは、「赤毛のアン」で有名な翻訳家児童文学者の村岡花子さんです。
ヒロイン・安東はなは、最終的に結婚と名前をかえて「村岡花子」となります。
モデルと同じ名前になることから、朝ドラではめずらしいパターンとなっています。
伊原剛志/安東吉平(あんどうきっぺい)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・伊原剛志演じる安東吉平は、安東家の家長ではなたちの父親です。
職業は行商人で、甲府特産の生糸を東京へ売りに行き、代わりに日用品を買いつけて甲府で売る仕事をしています。
1年の半分は家を空けており、たまに甲府の家に帰ってきてはお土産を買ってきます。
安東吉平のモデル
安東吉平のモデルは、「赤毛のアン」で有名な翻訳家児童文学者の村岡花子さんの父・安中逸平さんです。
室井滋/安東ふじ(あんどうふじ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・室井滋演じる安東ふじは、吉平の妻ではなたちの母です。
安東家は徳丸家の小作人として農業を営んでいますが、生活は苦しく、ふじは夜になってもワラ仕事をしてなんとか生計をたてていました。
夫の吉平といえば、行商の仕事でほとんど家に帰らない状態で、それでも吉平を愛しており、子供たちを守ります。
吉平との出会いは、行商で甲府に訪れた際に突然倒れた吉平を介抱してあげたことです。
二人は自然に恋仲となりますが、最初の頃は父・周造から反対されていました。
しかし、その反対を押しきり結婚しています。
安東ふじのモデル
安東ふじのモデルは、「赤毛のアン」で有名な翻訳家児童文学者の村岡花子さんの母・安中てつさんです。
石橋蓮司/安東周造(あんどうしゅうぞう)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・石橋蓮司演じる安東周造は、はなの祖父で、ふじの実父です。
小作人として農業を営んでおり、娘家族と一緒に早朝から野良仕事に精を出していいます。
性格は温厚で、孫たちには優しく、いつも静かに見守ってくれる存在です。
一方、娘婿・吉平に対しては、行商で家を空けることが多く、家業をまったくしないため、あまりよく思っていません。
安東周造のモデル
安東周造のモデルは、「赤毛のアン」で有名な翻訳家児童文学者の村岡花子さんの祖父ですが、名前は分かっていません。
賀来賢人/安東吉太郎(あんどうきちたろう)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・賀来賢人演じる安東吉太郎は、はなの1つ年上の兄で安東家の長男です。
安東家の長男で、はなの兄。畑仕事は一生懸命手伝うが、勉強嫌いで、尋常小学校をやめて奉公に出る。そのせいか、はなに比べて、自分は父・吉平に愛されていないと、常に引け目を感じている。とはいえ、年季奉公が明けて家に帰ってきてからは、このままここで終わりたくないという思いを抱くように。そんなときに町で甲府連隊を見かけ、兵隊になろうと決意する。
花子の兄。憲兵となり、突然カフェードミンゴに現れ、数年ぶりに花子とかよに再会する。だが、ふたりには「任務中なので知らないふりをしろ」と言い放つ。実は宮本龍一を監視しており、龍一と逢引する蓮子にも、「あの男とはかかわらないほうがいい」と忠告。蓮子と龍一が駆け落ちした後は、潜伏先を見張る一方で、心配する花子にその住所をさりげなく知らせる。
はなの1つ上の兄。家族思いで優しいが、不器用であるがゆえに度々父と衝突する。
安東吉太郎のモデル
安東吉太郎のモデルは、村岡花子さんの弟の安中庄三郎さんの可能性があります。
花子さんの旧姓・安中家の長男が、安中庄三郎さんです。
朝ドラ「花子とアン」では、吉太郎のほうがはなより年上ですが、史実では、長男の庄三郎さんは弟となります。
黒木華/安東かよ(あんどうかよ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・黒木華演じる安東かよは、はなの2つ年下の長妹で安東家の次女です。
安東家の次女で、はなの妹。はなが東京から帰省した際、修和女学校の寄宿舎での様子を聞き、自分たちの生活との違いに愕然とするも、はなを誇りに思っている。家の困窮を救うため、製糸工場の女工として働きに出るが、激務に耐えかねて逃げ出し、修和女学校へたどり着く。そして学校の仕事を手伝うようになり、さらには洋装店でお針子の見習いとして働くことになる。
花子の妹。頑張ったぶん稼げるからと、カフェードミンゴの女給となり、給料の一部を実家に仕送りしている。店に客として訪れた英治の弟・村岡郁弥にひと目惚れされ、猛アタックを受ける。花子のことをいつも気にかけ、英治への気持ちを後押し。花子の結婚式で帰郷した際は、数年ぶりの両親との再会に涙する。その後、郁弥に派手なプロポーズをされるが……。
はなの2つ下の妹。女学校に進んだ姉に憧れる一方で、嫉妬することも。自立心が強い。
安東かよのモデル
安東かよのモデルは、翻訳家・児童文学者の村岡花子さんの妹のどなたかです。
村岡花子さんは、ヒロイン・安東はなのモデルで、8人きょうだいでした。
花子さんは、長女で、次女・三女がいることは分かっていますが、名前までは分かっていません。
土屋太鳳/安東もも(あんどうもも)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・土屋太鳳演じる安東ももは、はなの6つ年下の末妹で安東家の末っ子三女です。
幼い頃から畑仕事や内職を手伝う働き者で、はなが東京から帰ってきたときは、まとわりついて離れないほど、姉のことが大好きな女の子。
はなが女学校を卒業して故郷に戻ってくるとばかり思っていた母・ふじが、帰りを待ちわびていることを知らせる葉書を出さずにしまい込んでいたものを、こっそり安東ももが郵送します。
その葉書を見たはなは、母・ふじの思いを知り、帰郷することになります。
安東もものモデル
安東もものモデルは、翻訳家・児童文学者の村岡花子さんの妹のどなたかです。
村岡花子さんは、ヒロイン・安東はなのモデルで、8人きょうだいでした。
花子さんは、長女で、次女・三女がいることは分かっていますが、名前までは分かっていません。
木場家のキャスト
木場家は、はなの幼馴染の朝市と母・リンの2人家族です。
窪田正孝/木場朝市(きばあさいち)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・窪田正孝演じる木場朝市は、はなの幼馴染みで同級生です。
木場リンの息子であり、子供のころから幼馴染のはなに淡い恋心を抱いています。
子供のころから読書や勉強が大好きな内気な少年で、はなが東京の女学校に行ってからは、読み書きのできないはなの母・ふじのために、はなからの手紙を代読したり、手紙を代筆したりと優しい一面も覗かせます。
松本明子/木場リン(きばリン)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・松本明子演じる木場リンは、朝市の母です。
徳丸家の小作人として農業を営んでおり、夫を日清戦争で亡くし、朝市と二人生活です。
安東家の隣に住んでいて、奇心旺盛な噂好きで、吉太郎からは「村一番のおしゃべり」と言われていますが、女手ひとつで息子を育てるしっかり者でもあります。
徳丸家のキャスト
こちらは、甲府一の大地主・徳丸家のキャスト情報です。
カンニング竹山/徳丸甚之介(とくまるじんのすけ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・カンニング竹山演じる徳丸甚之介は、小作を多く有する甲府一の大地主と呼ばれ、地元では有数の金持ちとして知られる人物です。
生糸を扱う商店も営んでおり、徳丸商店では安東吉平が行商の商品を仕入れています。
ある日、小作人たちを呼び出して、不景気なのを理由に「小作料を上げる」と一方的に通告します。
小作人たちも同様を隠せない様子でしたが、自分も苦しいという理由で強引に押し切る冷徹なところもあります。
矢本悠馬/徳丸武(とくまるたけし)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・矢本悠馬演じる徳丸武は、はなの幼馴染みで同級生です。
徳丸甚之介の息子。父親を尊敬し、裕福なことを鼻にかけ、ている。勉強嫌いで、商業学校へ通うようになっても成績が悪く、父親に怒られてばかりいる。
花子の幼なじみ。父・甚之介からぶどう酒の販売を命じられ、朝市と上京。花子やかよと再会する。醍醐亜矢子にひと目惚れする。
酒向芳/三郎(さぶろう)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・酒向芳演じる三郎は、徳丸商店の店員です。
甚之介の右腕のじょうな人物で、安東家に奉公の前払いとして米俵をもってきます。
酒向芳さんのプロフィール
名前 | 酒向芳(さこうよし) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1958年11月15日 | 身長 | 184cm |
星座 | さそり座 | 出身地 | 岐阜県 |
甲府の人々のキャスト
こちらは、甲府編に登場するキャスト情報です。
マキタスポーツ/本多正平(ほんだしょうへい)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・マキタスポーツ演じる本多正平は、はなの尋常小学校時代の担任です。
阿母尋常小学校の教員で、はなの担任。後年、校長となり、代用教員としてはなを採用するが、はなの起こす騒動に困惑する。
相島一之/緑川幾三(みどりかわいくぞう)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・相島一之演じる緑川幾三は、はなと朝市の同僚で、男尊女卑の考えを持つ教師です。
長江英和/合田寅次(あいだとらじ)
ゼロPです。現場レポートです。
19,20話登場の最強匠親方役、 #長江英和 サマとお写真!
サイッキョ〜〜〜に!タクミなオヤカタ!
気ハ優シクて、力持ち、サラニ5人合わせて、親方戦隊!!
ワタシもゼヒ6人目の親方にシテくだサイキョー!!#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン #ゼロP pic.twitter.com/5guVC2HSzT— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) January 29, 2020
花子とアンのキャスト・長江英和演じる合田寅次は、はなと朝市の幼少時には教会の番人をしており、教会に忍び込んだ2人を見つけ追いかけます。
もともとは阿母里基督教会の信徒ですが、二人を見つけた際に牧師を呼んで、一緒に追いかけ朝市だけを見つけるのです。
はなと朝市が大きくなって教員に就任したときは、阿母尋常小学校で用務員として働いていました。
伊藤真弓/小山たえ(こやまたえ)
花子とアンのキャスト・伊藤真弓演じる小山たえは、はなが担任をする組の女子生徒です。
伊藤真弓さんのプロフィール
名前 | 伊藤真弓(いとうまゆみ) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 2004年1月9日 | 身長 | |
星座 | やぎ座 | 出身地 |
山崎一/森牧師(もりぼくし)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・山崎一演じる森牧師は、阿母里基督教会の牧師です。
吉平がはなを東京の女学校へ入学させるために、森牧師に大急ぎで洗礼を受けさせたいと訴えてきます。
森牧師が、どうしてそんなに急いで洗礼を受けさせたいのかと聞くと、吉平は、東京の女学校へ入学させたいと答えました。
その話を聞いた森牧師は、東京の学校に行かせるにはまずは家族の理解と応援が必要だと訴えます。
祖父江進/口入屋(くちいれや)
花子とアンのキャスト・祖父江進演じる口入屋は、奉公先の斡旋人です。
千代が、甚之介に奉公先を探して欲しいとお願いしたときに口入屋で、三郎とともに安東家を訪れたのが初シーンでした。
しかし、奉公先は女は要らないと断りを入れるために来たのですが、代わりに兄の吉太郎が奉公にいきます。
祖父江進さんのプロフィール
名前 | 祖父江進(そぶえすすむ) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1963年11月13日 | 身長 | 171cm |
星座 | さそり座 | 出身地 | 愛知県 |
池浪玄八/医師(いし)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・池浪玄八演じる医師は、はなが熱を出したときに診てくれた医師です。
真夜中に訪れた安東親子を受け入れ、はなに薬を飲ませます。
池浪玄八さんのプロフィール
名前 | 池浪玄八(いけなみげんぱち) | 血液型 | B型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1958年8月17日 | 身長 | 170cm |
星座 | しし座 | 出身地 | 奈良県 |
川岡大次郎/望月啓太郎(もちづきけいたろう)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・川岡大次郎演じる望月啓太郎は、徳丸家と肩を並べる大地主の息子で青年実業家です。
川岡大次郎さんのプロフィール
名前 | 川岡大次郎(かわおかだいじろう) | 血液型 | O型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1978年3月14日 | 身長 | |
星座 | うお座 | 出身地 | 大阪府大阪市東住吉区 |
天野勝弘/郵便配達(ゆうびんはいたつ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・天野勝弘演じる郵便配達は、安東家にはなの手紙を届ける郵便配達の人です。
天野勝弘さんのプロフィール
名前 | 天野勝弘(あまのかつひろ) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1964年4月17日 | 身長 | 172cm |
星座 | おひつじ座 | 出身地 | 千葉県 |
修和女学校の人々のキャスト
こちらは、東京編ではなが通う修和女学校に登場するキャスト情報です。
トーディクラーク/ブラックバーン校長(ぶらっくばーんこうちょう)
The real Toyo Eiwa. Lots of running in the corridor…………GOOOOOOO pic.twitter.com/WvhgFnzt5F
— Tordy (@tordyclark) April 26, 2014
花子とアンのキャスト・トーディクラーク演じるブラックバーン校長は、英語教育に熱心なカナダ人教師で、修和女学校の校長です。
はなが通う修和女学校で、カナダ人宣教師として校長を務めているブラックバーン校長はは、威厳があり厳しくもありますが、愛情深く生徒たちからも尊敬されています。
何かと問題を起こすはなのことも見捨てずに根気よく見守る母親のような存在です。
ブラックバーン校長のモデル
ブラックバーン校長のモデルは、カナダ・メソジスト教会婦人伝道会の宣教師のイザベラ・ブラックモーアさんです。
安東はなのモデル・村岡花子さんが通っていた東洋英和女学校の校長をしており、村岡花子さんとも面識があった人物でもあります。
浅田美代子/茂木のり子(もぎのりこ)
花子とアンのキャスト・浅田美代子演じる茂木のり子は、裁縫教師です。
修和女学校で寄宿舎の 寮母と裁縫の教師をしている。緊張 するはなに、「寄宿舎では身分などは 関係なく、みんな姉妹同様」と優しい 笑顔を向ける。一方、行儀作法には 厳しく、学則をきちんと守るよう諭 す。だが、英語教師の富山タキから は、「先生が甘すぎるから、生徒たち が甘える」と言われている。士族の父 親を早くに亡くし、7人の弟妹の面 倒を見ながら、苦労して師範の資格 をとったことから、はなに昔の自分 を重ね合わせてしまう。
女学校の寄宿舎の寮母。生徒に裁縫や礼儀作法を教えている。常に明るくておおらか。
浅田美代子さんのプロフィール
名前 | 浅田美代子(あさだみよこ) | 血液型 | B型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1956年2月15日 | 身長 | 157cm |
星座 | みずがめ座 | 出身地 | 東京都港区 |
1956年生まれ、東京都出身。オーディションを経 て、73年にドラマ「時間ですよ」でデビューし、お 茶の間の人気者に。劇中歌「赤い風船」で歌手デビ ューも果たし、73年の第15回日本レコード大賞新 人賞を受賞。その後は、多数のドラマや映画への 出演や音楽活動に加え、「さんまのからくりTV」な どバラエティー番組でも活躍。NHKでは、連続テレ ビ小説「さくら」、大河ドラマ「新選組!」「風林火 山」、「オトコマエ!」など。
ともさかりえ/富山タキ(とやまタキ)
花子とアンのキャスト・ともさかりえ演じる富山タキは、英語教師です。
修和女学校の英語教師で、校長の通訳を担当。いつも無表情で、入学したてのはなにも、「給費生は一度でも落第点をとったら学校をやめてもらう」と冷たく言い放つ。 はなが英語の勉強に熱心に取り組むようになっても、どうせ続かないとそっけない態度を崩さない。のちに本科に進んだはなが、自分よりも見事な翻訳をするようになると、それを脅威と感じ、動揺する。また、男女の恋愛に過剰に反応してしまうが、 それには理由が、、、
英語教師。指導は熱心だが、厳しくて甘えを許さないため生徒から恐れられている。
ともさかりえさんのプロフィール
名前 | ともさかりえ(ともさかりえ) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1979年10月12日 | 身長 | 168cm |
星座 | てんびん座 | 出身地 | 東京都三鷹市 |
1979年生まれ、東京都出身。92年のドラマ「コラ! なんばしよっと」で本格的にデビュー。95年、ドラ マ「金田一少年の事件簿」のヒロイン役で人気を博 し、数多くのドラマや映画、舞台などに出演。さ らに96年には歌手デビューも果たしている。NHK では、大河ドラマ「北条時宗」「篤姫」、連続テレビ 小説「てっぱん」、「お嬢様は名探偵」、「ロッカーの ハナコさん」シリーズ、「蝶々さん」などに出演。
ハンナグレース/スコット先生(すこっとせんせい)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・ハンナグレース演じるスコット先生は、修和女学校のカナダ人教師です。
ハンナグレースさんのプロフィール
名前 | ハンナグレース | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1987年1月26日 | 身長 | 163cm |
星座 | みずがめ座 | 出身地 | アメリカ |
サラマクドナルド/フィリップス先生(ふぃりっぷすせんせい)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・サラマクドナルド演じるフィリップス先生は、修和女学校の外国人教師です。
サラマクドナルドさんのプロフィール
名前 | サラマクドナルド | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1990年8月12日 | 身長 | 171cm |
星座 | しし座 | 出身地 | アメリカ |
那須佐代子/綾小路先生(あやのこうじせんせい)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・那須佐代子演じる綾小路先生は、修和女学校の国語教師です。
生徒たちに「女徳」などの道徳や古典を教えています。
葉山蓮子の言動をよく思っておらず、他の生徒たちに落ち着きがなくなったのは蓮子のせいだと感じています。
那須佐代子さんのプロフィール
名前 | 那須佐代子(なすさよこ) | 血液型 | B型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1965年5月16日 | 身長 | |
星座 | おうし座 | 出身地 | 東京都 |
近藤春菜/白鳥かをる子(しらとりかをるこ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・近藤春菜演じる白鳥かをる子は、はなが女学校の寄宿舎に入舎した同室の先輩です。
はなと初めて対面したときは、言葉遣いを注意されます。
というのも、白鳥かをる子は、「言語矯正会」の会長をしていることから、はなの山梨ことばに目くじらを立てて、はなが発言するたびに、言葉を注意するのです。
仲間由紀恵/葉山蓮子(はやまれんこ)
明日放送
「#ごくせん THE MOVIE」
◆11/27(金)深夜12時20分ヤンクミ(#仲間由紀恵)が
新しい3年D組の担任にその3年D組に大きなトラブルが舞い込む‼
さらに卒業生の風間廉(#三浦春馬)が
とんでもない事件に巻き込まれて…#亀梨和也 #小栗旬 #玉森裕太 #賀来賢人 https://t.co/onz6bS8d3T pic.twitter.com/coxThs6KnG— 日本映画専門チャンネル (@nihoneiga) November 26, 2020
花子とアンのキャスト・仲間由紀恵演じる葉山蓮子は、はなの本科生時代にやって来た編入生で、葉山伯爵の異母妹です。
一度結婚していますが、結婚生活に耐えかねて実家に戻り、体面を重んじる葉山家族に疎まれます。
その後、身を隠すかのように修和女学校に編入し、はなと出会います。
はなとは同級生ですが、年は8歳年上で、ただならぬ気品とオーラを放ち注目を集めますが、教師に対しても高飛車な態度で周りを圧倒させる存在です。
葉山蓮子のモデル
葉山蓮子のモデルは、歌人であり大正三美人の一人といわれる柳原白蓮さんです。
柳原白蓮さんは、安東はなのモデル・村岡花子さんと「腹心の友」だった人物で、朝ドラ「花子とアン」でも村岡花子さんが通っていた東洋英和女学校に編入学したときに花子さんに出会います。
高梨臨/醍醐亜矢子(だいごあやこ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・高梨臨演じる醍醐亜矢子は、はなの友人で貿易会社の社長令嬢です。
はなの同級生。根っからのお嬢様育ち。修和女学校の生徒ならいい縁談が山ほどくるという母親の言葉を励みにしている。葉山蓮子が編入してからは、はなを独り占めする蓮子に嫉妬。卒業までに結婚相手を見つけると意気込み、見事婚約するが、それを白紙に戻して親から激怒される。卒業後に就職せざるをえなくなり、はなの代わりに出版社・向学館で働く。
花子の友人。梶原聡一郎が立ち上げた出版社・聡文堂で、編集者として働く。運命の相手だと信じていた英治が花子と抱き合うのを目撃し愕然とするが、英治が花子のために描いた挿絵を見て、自分の入る隙はないと身を引く。蓮子が宮本龍一と駆け落ちしたあと、その人生を本にしたいと奮起して独立。幽閉先の葉山家に何度も足を運び、花子と蓮子が会えるよう画策する。
高梨臨貿易会社の社長の娘。はなと同時期に女学校に編入し、はなと仲良くなる。結婚に憧れている。
高梨臨さんのプロフィール
名前 | 高梨臨(たかなしりん) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1988年12月17日 | 身長 | 166cm |
星座 | いて座 | 出身地 | 千葉県船橋市 |
千葉県出身。2008年、映画「GOTH」で主演。12年、イランの巨匠アッバス・キアロスタミ監督作の主演映画「ライク・サムワン・イン・ラブ」が、カンヌ国際映画祭コンペティション部門にノミネート。NHKでの出演は、「火怨・北の英雄アテルイ伝」。14年5月に出演映画「醒めながら見る夢」、6月「わたしのハワイの歩きかた」が公開された。
佐藤みゆき/一条高子(いちじょうたかこ)
花子とアンのキャスト・佐藤みゆき演じる一条高子は、はなが寄宿舎に入舎した当時の同室の先輩です。
佐藤みゆきさんのプロフィール
名前 | 佐藤みゆき(さとうみゆき) | 血液型 | B型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1984年7月5日 | 身長 | 160cm |
星座 | かに座 | 出身地 | 福島県田村市 |
大西礼芳/畠山鶴子(はたけやまつるこ)
花子とアンのキャスト・大西礼芳演じる畠山鶴子は、はなの本科時代の同級生で、寄宿舎で同室の友人です。
はなの修和女学校の同級で、いつも醍醐亜矢子とともに行動本科では、はなとルームメイトに。年頃の娘らしくおしゃれや縁談に興味津々。
大西礼芳さんのプロフィール
名前 | 大西礼芳(おおにしあやか) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1990年6月29日 | 身長 | 160cm |
星座 | かに座 | 出身地 | 三重県度会郡度会町 |
1990年生まれ、三重県出身。2011年、映画「MADEINJAPANこらッ!」のヒロイン役でデビュー後、ドラマや舞台などで幅広く活躍。
義達祐未/松平幸子(まつだいらさちこ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・義達祐未演じる松平幸子は、畠山と同様にはなの同室の友人です。
義達祐未さんのプロフィール
名前 | 義達祐未(よしたつゆみ) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1985年9月4日 | 身長 | 164cm |
星座 | おとめ座 | 出身地 | 栃木県下都賀郡大平町(現・栃木市) |
中別府葵/大倉澄子(おおくらすみこ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・中別府葵演じる大倉澄子は、はなの学年で最も背の高い生徒だが、内気で控え目な性格です。
中別府葵さんのプロフィール
名前 | 中別府葵(なかべっぷあおい) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1990年9月13日 | 身長 | 174cm |
星座 | おとめ座 | 出身地 | 熊本県合志市 |
東京の人々のキャスト
こちらは、東京編ではなたちが出会う人々のキャスト情報です。
加藤慶祐/北澤司(きたざわつかさ)
花子とアンのキャスト・加藤慶祐演じる北澤司は、はなの初恋の相手です。
帝国大学の学生。金沢の由緒ある家柄の出で、容姿もよく頭脳明晰で、女子学生たちのあこがれの的。日曜学校ではなと知り合い惹かれ合う。
加藤慶祐さんのプロフィール
名前 | 加藤慶祐(かとうけいすけ) | 血液型 | O型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1988年9月2日 | 身長 | 184 cm |
星座 | おとめ座 | 出身地 | 埼玉県和光市 |
1988年生まれ、埼玉県出身。2006年、ドラマ 「Happy! 2」でデビュー後、ドラマや映画、舞台 で活躍。NHKでは「祝女 シーズン2」など。
井上尚/岩田祐作(いわたゆうさく)
花子とアンのキャスト・井上尚演じる岩田祐作は、北澤の友人で、財閥の子息です。
井上尚さんのプロフィール
名前 | 井上尚(いのうえひさし) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1987年12月28日 | 身長 | 181cm |
星座 | やぎ座 | 出身地 | 大分県 |
藤本隆宏/梶原聡一郎(かじわらそういちろう)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・藤本隆宏演じる梶原聡一郎は、はなが臨時アルバイトをした向学館の編集長です。
はなのアルバイト先である、向学館の学術書編集部の編集長。はなのよく知る人物と、かつて大恋愛の末に、家同士の複雑な事情で別れた過去を持つ。子どものための本を作りたいという理想を捨てられず独立し、山梨で教師となったはなが書いた童話を出版する。自分のもとで働くようはなを誘い、のちにはなが翻訳家となっていくのを見守り続ける。
出版社・向学館の編集長だったが、独立して聡文堂を立ち上げた。社の顔となる新しい児童誌を作りたいと情熱を傾け、「ニジイロ」を創刊。英治にふられた花子を温かく見守る。しかし、仕事に身の入らないままの花子にしびれを切らし、「抜け殻みたいなやつはいらない」と、休職するよう言い渡す厳しい一面も。一方、英治には後悔だけはするなと助言する。
はなが女学校時代にアルバイトをしていた出版社の編集長。後に自ら出版社を立ち上げる。
梶原聡一郎のモデル
梶原聡一郎のモデルは、「日本基督教興文協会」の社長に該当しますが、名前は分かっていません。
梶原聡一郎は、向学館の編集長でしたが、独立して聡文堂を立ち上げました。
この聡文堂のモデルが「日本基督教興文協会」です。
ただ、日本基督教興文協会は、後に「教文館」と合併し、昔の詳細が分かっていません。
山田真歩/宇田川満代(うだがわみつよ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・山田真歩演じる宇田川満代は、はなと同時に「児童の友賞」に入選した女性です。
人気作家。花子の熱意に打たれて、『銀河の乙女』を執筆する。花子の失恋話を小説のネタにするしたたかな一面も。白蓮を敵視している。
宇田川満代のモデル
宇田川満代のモデルは、小説家・宇野千代さん、童話作家・北川千代さん、小説家・吉屋信子さんのいずれかと言われています。
それぞれ宇田川満代の言動やストーリーで共通する部分もあり、明確にこの人だと断定できる情報はありませんが、それぞれの作家のエッセンスをいろいろとりいれた朝ドラ「花子とアン」のオリジナルキャラクターの可能性もあります。
山田真歩さんのプロフィール
名前 | 山田真歩(やまだまほ) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 1981年9月29日 | 身長 | 153cm |
星座 | てんびん座 | 出身地 | 東京都 |
1981年生まれ、東京都出身。映画「SRサイタマノラッパー2女子ラッパー☆傷だらけのライム」で話題に。その後、舞台やドラマなどで幅広く活躍。
藤真利子/長谷部汀(はせべなぎさ)
花子とアンのキャスト・藤真利子演じる長谷部汀は、昭和7年の時点における人気女流作家です。
藤真利子さんのプロフィール
名前 | 藤真利子(ふじまりこ) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1955年6月18日 | 身長 | |
星座 | ふたご座 | 出身地 | 東京都 |
白石隼也/小泉晴彦(こいずみはるひこ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・白石隼也演じる小泉晴彦は、小鳩書房の若手編集者です。
小泉晴彦のモデル
小泉晴彦のモデルは、三笠書房の編集者・小池喜孝さん。
三笠書房は、翻訳者でもある竹内道之助さんが奥さんと共に興した会社で、『風と共に去りぬ』を翻訳出版し、大ベストセラーになりました。
小池喜孝さんは、はなのモデル・村岡花子さんをよく訪ね、そのときに赤毛のアンを翻訳した原稿を預かりました。
茂木健一郎/門倉幸之介(かどくらこうのすけ)
花子とアンのキャスト・茂木健一郎演じる門倉幸之介は、小鳩書房の社長です。
茂木健一郎さんのプロフィール
名前 | 茂木健一郎(もぎけんいちろう) | 血液型 | O型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 2009年11月29日 | 身長 | 171cm |
星座 | いて座 | 出身地 | 東京都中野区 |
村岡家のキャスト
こちらは、花子の家族・村岡家のキャスト情報です。
鈴木亮平/村岡英治(むらおかえいじ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・鈴木亮平演じる村岡英治は、花子の夫です。
村岡印刷の社長の息子。向学館の学術書編集部に出入りしており、編集部でアルバイトをしていたはなと知り合う。はなの翻訳を目にし、素直な文章で読みやすいと賞賛。翻訳原稿を焼失した際には、はなに助けてもらい、その礼に英英辞典をプレゼントする。ただ、デリカシーにやや欠ける面があり、ナマケモノに似ていると言ってはなを怒らせたりもする。
鈴木亮平印刷会社社長の息子。はなが女学校時代にアルバイトをしていた出版社に出入りしていた。後にはなの夫となる。
村岡英治のモデル
村岡英治のモデルは、出版業者・印刷業者の村岡儆三さんです。
村岡儆三さんは、ヒロイン・安東はなのモデル・村岡花子さんの夫でもあります。
父親が福音印刷を営んでおり、花子さんが翻訳した『モーセが修学せし國』の印刷人を務めたのが縁で、知り合いその後結婚しています。
中原丈雄/村岡平祐(むらおかへいすけ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・中原丈雄演じる村岡平祐は、英治の父で、村岡印刷の社長です。
村岡印刷の社長で、英治と郁弥の父。カフェードミンゴの常連客で、かよや花子とも顔見知り。同じく常連客だった宮本龍一に白蓮の歌集『踏絵』を手渡し、それがふたりの運命を激変させるきっかけとなる。花子と英治の結婚にはもともと乗り気でなく、さらに結婚後は花子が仕事を続けていることに難色を示す。一方、郁弥が家庭的なかよに求婚すると聞き、大喜びする。
村岡平祐のモデル
村岡平祐のモデルは、福音印刷の村岡平吉さんです。
村岡平吉さんは、聖書印刷で有名な方で、「バイブルの村岡さん」と言われていました。
町田啓太/村岡郁弥(むらおかいくや)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・町田啓太演じる村岡郁弥は、英治の弟です。
英治の弟。最新の印刷技術を学ぶため、ロンドンに留学していた。カフェードミンゴでかよにひと目惚れし、何度も口説くが、あまり相手にされない。英治の花子への気持ちを知ったときは、義姉・香澄に同情して英治に反発する。香澄の死後、ふたりを応援。香澄から託されたカメオのブローチを英治に渡し、結婚を祝福する。その後、自らもかよにプロポーズする。
村岡郁弥のモデル
村岡郁弥のモデルは、出版業者・印刷業者の村岡斎さんです。
村岡斎さんは、村岡英治のモデル・村岡儆三さんの弟で、兄弟で父・平吉さんが経営する福音印刷の横浜本社の経営をまかされていました。
中村ゆり/村岡香澄(むらおかかすみ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・中村ゆり演じる村岡香澄は、英治の最初の妻です。
英治の前妻。結婚後すぐに結核を患い、ずっと療養生活を送っている。英治が挿絵を描いた本を見て、直感的に夫の心に別の女性がいると気づく。その後、英治の反対を押し切り、夫のためにと離縁を申し出る。義弟・郁弥には、自分が死んだら英治には再婚してほしいと告げ、「その人に渡してほしい」と義母の形見のブローチを託す。それから間もなく、息を引き取った。
村岡香澄のモデル
村岡香澄のモデルは、村岡敬三さんの妻・幸さんです。
村岡英治のモデルが村岡敬三さんで、香澄は英治の妻に当たる人物なので、村岡敬三さんの妻・幸さんがモデルに該当します。
幸さんも結核を発病し、その後亡くなっています。
金井美樹/村岡美里(むらおかみさと)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・金井美樹演じる村岡美里は、ももと益田旭の実娘で村岡家の養女です。
村岡美里のモデル
村岡美里のモデルは、翻訳家の村岡みどりさんです。
村岡みどりさんは、安東はなのモデル・村岡花子さんの養女で、朝ドラ「花子とアン」でも花子は養子をもらいます。
みどりさんは、花子さんの妹・梅子の長女で、元々は血縁関係にあります。
朝ドラ「花子とアン」でも妹・ももの長女として美里が誕生し、養子となります。
葉山家のキャスト
こちらは、蓮子の家族・葉山家のキャスト情報です。
飯田基祐/葉山晶貴(はやまあきたか)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・飯田基祐演じる葉山晶貴は、葉山家の当主です。
伯爵で蓮子の兄。腹違いの蓮子を子爵家に嫁がせたものの、出戻ってきたことに立腹。他人の目に届かぬよう、修和女学校に編入させた。
葉山晶貴のモデル
葉山晶貴のモデルは、貴族院議員の柳原義光さんです。
柳原前光伯爵の長男として生まれ、葉山蓮子のモデル・柳原白蓮さんの異母兄であり、大正天皇の従兄でもある人物です。
村岡希美/葉山園子(はやまそのこ)
兵庫公演初日、無事に終えました。
自分のめがね👓も加えると、わたしもシソンヌの一員だ、と思えることを発見しました。(妄想です)👓👓
あしたは、13:00〜 18:30〜
ツーステな兵庫公演です。 pic.twitter.com/RXb9bnduYe— 村岡希美 (@jojomizumi) July 3, 2019
花子とアンのキャスト・村岡希美演じる葉山園子は、晶貴の妻です。
晶貴の妻で伯爵夫人。叔父のつてを頼り、蓮子の再婚相手に嘉納伝助を世話してもらう。縁談がまとまった際はついうかれて、蓮子を傷つける。
葉山園子のモデル
葉山園子のモデルは、柳原花子さんです。
葉山園子の夫・葉山晶貴のモデルは、貴族院議員の柳原義光さんで、義光の妻が柳原花子さんになります。
柳原花子さんは、夫と同じく貴族院議員の父を持ち、後妻として柳原家に嫁ぎました。
大林丈史/久保山(くぼやま)
花子とアンのキャスト・大林丈史演じる久保山は、葉山家の親戚の男性です。
大林丈史さんのプロフィール
名前 | 大林丈史(おおばやしたけし) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1942年1月24日 | 身長 | 175cm |
星座 | みずがめ座 | 出身地 | 岡山県 |
つまみ枝豆/日下部(くさかべ)
花子とアンのキャスト・つまみ枝豆演じる日下部は、葉山家に仕える運転手です。
つまみ枝豆さんのプロフィール
名前 | つまみ枝豆(つまみえだまめ) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1958年6月1日 | 身長 | 170cm |
星座 | ふたご座 | 出身地 | 静岡県伊豆市 |
瀬川亮/浅野中也(あさのちゅうや)
さっ、ラグビー、日本代表vsニュージーランド代表(オールブラックス)観るで! pic.twitter.com/TQuN6VkWyI
— 瀬川 亮 (@segawa_ryo) November 3, 2018
花子とアンのキャスト・瀬川亮演じる浅野中也は、吉平が熱心に支持する東京の社会主義運動家で、労民新聞社の社主です。
社会運動家で、労民民新聞社社主。浅野の演説を聞き、活動に共鳴した安東吉平に自分たちの主張を書いた新聞や書物を行商するよう依頼する。
浅野中也のモデル
浅野中也のモデルは、社会主義者の幸徳秋水さんの可能性が高いです。
幸徳秋水さんは、平民社を開業し、平民新聞を創刊した人物で、浅野中也も労民社で労民新聞を創刊しています。
塩見大貴/佐々木(ささき)
花子とアンのキャスト・塩見大貴演じる佐々木は、労民新聞社で働いている社員です。
吉平が新聞社を訪れ、何でも協力させてほしいとお願いすると、寄付をお願いします。
塩見大貴さんのプロフィール
名前 | 塩見大貴(しおみだいき) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 身長 | 180cm | |
星座 | 出身地 | 愛媛県 |
村松利史/山田国松(やまだくにまつ)
花子とアンのキャスト・村松利史演じる山田国松は、新潟出身の饅頭売りです。
まんじゅうを売る露店を出していた際、社会主義運動を支援する安東吉平から社会思想の本を渡され心酔。吉平とともに各地で活動するようになる。
村松利史さんのプロフィール
名前 | 村松利史(むらまつとしふみ) | 血液型 | O型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1956年8月5日 | 身長 | 170cm |
星座 | しし座 | 出身地 | 新潟県長岡市 |
1956年生まれ、新 潟県出身。劇団で の活動を経て、数 多くのドラマや映 画、バラエティー 番組に出演するほ か、脚本家、演出 家としても活躍。
宮本家のキャスト
こちらは、宮本家のキャスト情報です。
中島歩/宮本龍一(みやもとりゅういち)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・中島歩演じる宮本龍一は、かよが女給をしているカフェー「ドミンゴ」の常連客です。
帝国大学の学生で、葉山(嘉納)蓮子の書いた本がきっかけで蓮子と出会う。社会主義運動に身を投じ、誰もが平等となる世界を目指している。そのため、華族出身である蓮子は許しがたい存在だったが、次第に惹かれ合い、恋に落ちる。そして、蓮子と夫の嘉納伝助のすれ違いが限界に達してしまったのを見かねて、蓮子とともに大事件を起こし、世間を騒がせる。
演劇で革命を起こそうと奮起する帝国大学生。偶然出会った蓮子を罵倒するが、後日、『踏絵』に感銘を受け、脚本の執筆を依頼する。じきに蓮子と心を通わせ密会を重ねるが、伝助の前で他人のふりをされ失望。それでも蓮子を忘れられず、やがて駆け落ちする。その後、引き離されるが、関東大震災の混乱にまぎれ、蓮子と息子を連れ出すことに成功する。
宮本龍一のモデル
宮本龍一のモデルは、柳原白蓮さんと駆け落ちした宮崎龍介さんです。
柳原白蓮さんのモデルは葉山蓮子で、朝ドラ「花子とアン」でも同様に駆け落ちし、結ばれます。
大和田健介/宮本純平(みやもとじゅんぺい)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・大和田健介演じる宮本純平は、宮本龍一と蓮子の息子です。
宮本純平のモデル
宮本純平のモデルは、柳原白蓮さんと宮崎龍介さんの長男の宮崎香織さんです。
早稲田大学在学中に学徒出陣することになり、鹿児島県串木野市の基地が爆撃を受けて、そのときに戦死しています。
芳根京子/宮本富士子(みやもとふじこ)
花子とアンのキャスト・芳根京子演じる宮本富士子は、宮本龍一と蓮子の娘で純平の妹です。
芳根京子さんのプロフィール
名前 | 芳根京子(よしねきょうこ) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1997年2月28日 | 身長 | 159cm |
星座 | うお座 | 出身地 | 東京都 |
角替和枝/宮本浪子(みやもとなみこ)
花子とアンのキャスト・角替和枝演じる宮本浪子は、龍一の母です。
龍一の母。帝国大学に入ったものの、ろくに勉強もせず演劇に没頭する龍一に愛想を尽かし、親子の縁を切る。だが、龍一が蓮子と子どものため、弁護士を目指して努力しているのを知り、「試験に落ちたら今度こそ家から叩き出す」と言って、勘当をとく。関東大震災ののち、蓮子と龍一が赤ん坊とともに転がり込んできたため、息子家族との同居生活が始まる。
宮本浪子のモデル
宮本浪子のモデルは、宮崎龍介さんの母親の宮崎槌子さんです。
宮崎槌子さんは、自由民権運動の闘士であった前田案山子さんの娘で、お嬢様でした。
壇蜜/雪乃(ゆきの)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・壇蜜演じる雪乃は、昭和7年、突如として宮本家を訪れた娼妓です。
雪乃のモデル
雪乃のモデルは、吉原の花魁・春駒です。
春駒の本名は森光子さんで、柳原白蓮さんの家に駆け込んで助けを求めました。
金井勇太/益田旭(ますだあきら)
花子とアンのキャスト・金井勇太演じる益田旭は、昭和7年の時点における「カフェータイム」の常連客で、売れない絵描きです。
金井勇太さんのプロフィール
名前 | 金井勇太(かないゆうた) | 血液型 | O型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1985年4月24日 | 身長 | 173cm |
星座 | おうし座 | 出身地 | 東京都 |
志村美空/益田直子(ますだなおこ)
花子とアンのキャスト・志村美空演じる益田直子は、ももと旭の次女です。
志村美空さんのプロフィール
名前 | 志村美空(しむらみく) | 血液型 | |
---|---|---|---|
生年月日 | 2007年2月16日 | 身長 | 139cm |
星座 | みずがめ座 | 出身地 | 日本 |
嘉納家のキャスト
こちらは、嘉納家のキャスト情報です。
吉田鋼太郎/嘉納伝助(かのうでんすけ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・吉田鋼太郎演じる嘉納伝助は、蓮子の二度目の夫です。
葉山蓮子が落ちぶれた葉山家を助けるために再婚した相手。炭鉱をはじめさまざまな事業に携わり、一代で巨万の富を築き、九州の石炭王と呼ばれている。豪快だが言動は粗野で、教養がないコンプレックスをバネにのし上がってきた。親子ほど歳が離れた蓮(子の美しさに惚れ、結婚当初は鼻高々だったが、教養や礼儀作法を口うるさく言う蓮子を次第に避けるようになる。
九州の石炭王、蓮子の前夫。たびたび上京したがる蓮子に不信感を募らせる。だが、上京がかなわないなら離縁すると泣きつかれ、仕方なく許す。しかし、蓮子が出ていき、新聞に掲載された絶縁状に激高。村岡家で偶然宮本龍一に出会い、殴りかかるが、蓮子の妊娠を知り身を引こうと決意。いきり立つ番頭たちを「末代まで一言の弁明も無用」と諫める。
石炭王と呼ばれる福岡の実業家で、蓮子の政略結婚の相手。蓮子とは心の通わない生活を送ることになる。
嘉納伝助のモデル
嘉納伝助のモデルは、石炭王の伊藤伝右衛門さんです。
伊藤伝右衛門さんの元妻は柳原白蓮さんで、白蓮さんは葉山蓮子のモデルに当たる人物です。
城戸愛莉/嘉納冬子(かのうふゆこ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・城戸愛莉演じる嘉納冬子は、伝助の娘です。
嘉納冬子のモデル
嘉納冬子のモデルは、石炭王・伊藤伝右衛門さんの娘・静子さんの可能性があります。
嘉納冬子の父親・伝助のモデルが伊藤伝右衛門さんですが、伝右衛門さんに実の子供は、妾との間にできた静子さんしかいません。
筒井真理子/山元タミ(やまもとたみ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・筒井真理子演じる山元タミは、嘉納家の女中頭です。
嘉納家を取り仕切る女中頭。当主の伝助から蓮子の身の回りの世話を言いつけられるが、気位の高い蓮子に対し何かと反発する。
中野剛/内藤(ないとう)
花子とアンのキャスト・中野剛演じる内藤は、嘉納伝助の取引先である筑前銀行の東京支店長です。
中野剛さんのプロフィール
名前 | 中野剛(なかのつよし) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1966年12月13日 | 身長 | 180cm |
星座 | いて座 | 出身地 | 群馬県 |
霧島れいか/浜口サダ(はまぐちサダ)
この投稿をInstagramで見る
花子とアンのキャスト・霧島れいか演じる浜口サダは、吉平が新潟の木賃宿で出会った、夫の暴力で苦労する人妻です。
霧島れいかさんのプロフィール
名前 | 霧島れいか(きりしまれいか) | 血液型 | B型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1972年8月5日 | 身長 | 163cm |
星座 | しし座 | 出身地 | 新潟県 |