こちらでは、朝ドラ「花子とアン」8週目第44話のあらすじのネタバレや、花子とアンと原作の比較、感想をまとめています。
花子とアンの第43話「代用教員」では、甲府に帰ったはなが、母校の代用教員として働くストーリーでした。
花子とアンの第44話「校長から注意」では、生徒のたえに自分のご飯を与えていたら、校長から特定の生徒を同情するなと注意されるストーリーとなっています。
2014年5月20日(火)放送
第9週サブタイトル『想像のツバサ?』
朝ドラ『花子とアン』第44話のネタバレあらすじ
ここからは、5月20日に放送された朝ドラ「花子とアン」第44話のあらすじをまとめたネタバレです。
花子とアン44話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
はなが家にかえると、ふじ(室井滋)に初日はどうだったかと聞かれた。
それに答えようとすると、周造(石橋蓮司)とリンはすでに学校での出来事を知っていた。
そしてもも(土屋太鳳)には、教師に向いていないと言われ吉太郎(賀来賢人)には、朝市(窪田正孝)に迷惑をかけるなと怒られる。
翌朝はなは、ふじにしっかり授業をやるようにと注意を受ける。
朝市と一緒に家を出たはなは落ちこんでいたが、それを朝市は励ます。
気持ちを切り替えて授業を始めるはなに、生徒たちが昨日みたいに外に出たいと騒ぎ出す。
そこではなは、富山になりきり厳しく対応した。
昼休みになり生徒達はお弁当を出し始めるが、たえ(伊藤真弓)は口を動かしてお腹を鳴らす。
そこではなは、たえに自分の弁当をあげることにしたが、校長(マキタスポーツ)からお気に入りの生徒を作らないようにと注意を受ける。
校長が出ていくと、朝市が入って来て6年の生徒たちが外で騒ぎを起こしていると知らせる。
はなたちが校庭に着くと、たえは学校の屋根の上にいた。降りてこないたえを見かねて、はなは梯子を使い屋根に登った。
たえを地上に下ろしたはなは、足が滑り屋根から落ちる。
しかし、朝市がとっさにはなを受け止めた。
そしてはなと朝市はいい雰囲気になったのだった。
花子とアン第45話のあらすじを知りたい方は、第45話『たえとの別れ』へ読み進めてください。
朝ドラ「花子とアン」第44話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「花子とアン」第44話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
花子とアン44話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「花子とアン」第8週目第44話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。。