こちらでは、朝ドラ「花子とアン」14週目第80話のあらすじのネタバレや、花子とアンと原作の比較、感想をまとめています。
花子とアンの第79話「創刊号の完成」では、ショックを受けたはなだったが、宇田川から原稿を受け取り、気まずい中で英治に原稿を渡し『にじいろ』創刊号が完成するストーリーでした。
花子とアンの第80話「梶原の激励」では、英治に対するはなの変化に気づいた梶原が注意と激励するストーリーとなっています。
2014年7月1日(火)放送
第17週サブタイトル『ゆれる思い』
朝ドラ『花子とアン』第80話のネタバレあらすじ
ここからは、7月1日に放送された朝ドラ「花子とアン」第80話のあらすじをまとめたネタバレです。
花子とアン80話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
病室に入った英治は、香澄の体調が良さそうで安心する。
そして、にじいろの創刊号を香澄に渡すのだった。
その頃、はなは家でにじいろの創刊号を見つめていて、かよも嬉しそうにしていた。
病院では、香澄が王子と乞食の翻訳者の部分を見つめて物思いに耽っていた。
そして引き出しから木箱を取り出す。
その中には聖母マリアのブローチが入っていた。
聡文堂では、梶原(藤本隆宏)が村岡印刷に挨拶しに行くから、はなもついてくるようにと告げる。
梶原はそこで村岡印刷の社長にはなを紹介するという。
村岡印刷に着いたはなは、社長がカフェの常連客であることを知り驚く。
その頃、英治は香澄の病室に向かっていたが、看護師(当時は看護婦)から、香澄の気分が良くないから帰るように告げられる。
香澄は、気分が良くなかったわけではなく、考えがあり英治の面会を拒んでいたのだった。
聡文堂では、梶原とはなと須藤が残業をしていた。
だが、須藤が今日は結婚記念日だと話しだしたので、はなが残りの仕事を打ち明けることにする。
その時、外はひどい雨が降り雷が鳴っていた。
そこで、はなは英治との熱い抱擁を思い出す。
梶原に先に帰ると告げられたはなは、気持ちを切り替えようとした。
花子とアン第81話のあらすじを知りたい方は、第81話『離婚して下さい』へ読み進めてください。
朝ドラ「花子とアン」第80話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「花子とアン」第80話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
花子とアン80話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「花子とアン」第14週目第80話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。