こちらでは、朝ドラ「花子とアン」8週目第47話のあらすじのネタバレや、花子とアンと原作の比較、感想をまとめています。
花子とアンの第46話「雑誌に投稿」では、たえさんのために書いた童話「ミミズの女王」を雑誌に投稿するストーリーでした。
花子とアンの第47話「「みみずの女王」が受賞!」では、雑誌に投稿した「みみずの女王」が受賞し、受賞祝賀会に参加するストーリーとなっています。
2014年5月23日(金)放送
第10週サブタイトル『想像のツバサ?』
朝ドラ『花子とアン』第47話のネタバレあらすじ
ここからは、5月23日に放送された朝ドラ「花子とアン」第47話のあらすじをまとめたネタバレです。
花子とアン47話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
夏休みが近づいていた7月のある日。
はなに最新号の児童の友が届いた。なんとはなが投稿したみみずの女王が賞を取ったのだ。
朝市(窪田正孝)は、さっそく安東家のみんなの前で「みみずの女王」を朗読する。
みんなが感想をいいながら笑っている時、はなだけが浮かない顔をしていた。
はなは、ペンネームを安東花子と書いたのに実際には安東はなと書かれていたのだ。
そこで、印刷担当した会社を調べると村岡印刷だと知る。
その日、吉太郎は甲種合格の知らせを持って帰ってきて、冬になったら入営だと告げた。
吉太郎のことを心配していたふじは、心から喜ぶことはできなかった。
だが、笑顔を作り吉太郎におめでとうと祝福する。
その頃、福岡にいる蓮子は、嘉納邸で児童の友を見ていた。
すると、はなの書いた「みみずの女王」に気付き読み始める。
その夜、蓮子は嬉しさのあまりはなに手紙を書いた。
だが、はなと酷い別れ方をしたことを思い出すとその手紙を出すことはできなかった。
その頃、はなは東京に来ていた。
はなは受賞祝賀会の会場で村岡英治(鈴木亮平)を見つけると印刷ミスだとクレームをぶつける。
出版社の人は謝ったが、英治は印刷ミスなんてしていないと謝らなかった。
そして2人は言い争いを始めたが、そこに梶原(藤本隆宏)が間に入り言い争いをやめさせたのだった。
花子とアン第48話のあらすじを知りたい方は、第48話『濡れ衣』へ読み進めてください。
朝ドラ「花子とアン」第47話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「花子とアン」第47話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
花子とアン47話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「花子とアン」第8週目第47話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。。