こちらでは、朝ドラ「花子とアン」11週目第65話のあらすじのネタバレや、花子とアンと原作の比較、感想をまとめています。
花子とアンの第64話「義理の親子」では、周造が倒れ、吉平が「たんぽぽの目」を朗読するストーリーでした。
花子とアンの第65話「周造死す!」では、周造が初雪が降った日に眠るように息を引き取るストーリーとなっています。
2014年6月13日(金)放送
第14週サブタイトル『グッバイ!はな先生』
朝ドラ『花子とアン』第65話のネタバレあらすじ
ここからは、6月13日に放送された朝ドラ「花子とアン」第65話のあらすじをまとめたネタバレです。
花子とアン65話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
畑仕事から帰ったふじ(室井滋)は、吉平(伊原剛志)がいるのに気づくと家を出た。
それを吉平が追いか見て、話し合おうというが、ふじは突き放す。
小学校にいたはなの元にサダがあらわれる。
はなはサダと安東家に向かい、サダは吉平とは何もなかったと謝った。
サダは自分が旦那に優しくしてもらえないから、夫婦仲の良いふじに嫉妬したのだった。
それを聞いてふじは吉平の元に向かう。
教会の図書室でふじと吉平は仲直りする。
その頃、家では周造が「たんぽぽぽ目」は面白かったと伝える。
そして、はなの両手を握り「わしらが作れないものを作ってくれ。」と言いはなの頭を撫でた。
それからは吉平が畑仕事に精を出すようになる。
そして、いつものように朝市がはなを迎えに来て、周造はひとりで休んでいた。
甲府に初雪が降った日、周造は安らかに息を引き取った。
はなは朝市を教会の図書室に呼び出す。
朝市がやって来ると、はなは前話そうとしていた大事な話は何だったのかと聞く。
朝市は忘れたとウソをつき、はなの要件を聞く。
はなが相談すると、朝市は東京にいきたいなら行けばいいと背中を押した。
朝市は一生懸命やって勝つ次にいいことは、一生懸命やって負けることだといい微笑む。
花子とアン第66話のあらすじを知りたい方は、第66話『学校を去る日』へ読み進めてください。
朝ドラ「花子とアン」第65話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「花子とアン」第65話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
花子とアン65話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「花子とアン」第11週目第65話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。