こちらでは、朝ドラ「花子とアン」16週目第91話のあらすじのネタバレや、花子とアンと原作の比較、感想をまとめています。
花子とアンの第90話「結婚してください!」では、英治がはなに告白し、結婚を申し込むストーリーでした。
花子とアンの第91話「会わせたい人」では、はなが甲府の実家に帰省し、英治との結婚を認めてもらいたいとお願いするストーリーとなっています。
2014年7月14日(月)放送
第19週サブタイトル『あなたがいる限り』
朝ドラ『花子とアン』第91話のネタバレあらすじ
ここからは、7月14日に放送された朝ドラ「花子とアン」第91話のあらすじをまとめたネタバレです。
花子とアン91話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
甲府の実家に「アハセタイヒトガイルハナ」とはなから電報が届き、後日英治を連れて里帰りをしたのである。
緊張の面持ちではなが挨拶をし、玄関先で正座をして待ち構えていた母のふじは、彼を見るなり「ふぁあ~」とため息をついた。
その好青年な様子に両親共に大喜びし、英治よりも先に吉平が「嫁にもらってやってくりょう」と切り出すほどだ。
しかし、両親の頭の中で「辞書をくれた人」と英治が一致していない事に、二人とも内心戸惑いを感じていたのである。
翌朝、両親にすべてを打ち明けると、父吉平が反対し始めたのだ。
亡くなった奥さんのいる人と結婚しても幸せになれないと言い出したのである。
そんな中、そう言えば自分達が一緒になりたいと周造に頼んだ時にも認められなかったとふじが言いだしたのだ。
すると吉平も「英治君、頼む。」と向き直り頭を下げたのである。
続いて二人が、両親に感謝しながら頭を下げたのだった。
その後、はなの一番好きな場所である教会の本の部屋に案内された英治は、「ここで結婚式をやりましょう。」と提案した。
彼女の原点ともいえるこの甲府の教会で結婚式を挙げる事に決めたのである。
花子とアン第92話のあらすじを知りたい方は、第92話『はなの結婚式』へ読み進めてください。
朝ドラ「花子とアン」第91話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「花子とアン」第91話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
花子とアン91話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「花子とアン」第16週目第91話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。