こちらでは、朝ドラ「あぐり」15週目第88話のあらすじのネタバレや、あぐりと原作の比較、感想をまとめています。
あぐりの第87話「民子の告白」では、外出禁止されていた民子が、燐太郎の下宿先にやってきて気持を伝えるストーリーでした。
あぐりの第88話「バラの花束」では、バイオリンの先生である片桐がバラの花束を抱えて光代に会いにくるストーリーとなっています。
朝ドラ『あぐり』
1997年7月17日(木)放送
第18週サブタイトル『男と女の間には』
1997年7月17日(木)放送
第18週サブタイトル『男と女の間には』
朝ドラの過去作品を視聴したい方は、「U-NEXT

朝ドラ『あぐり』第88話のネタバレあらすじ
ここからは、7月17日に放送された朝ドラ「あぐり」第88話のあらすじをまとめたネタバレです。
あぐり88話のあらすじを要点にまとめると、こんな感じのストーリーとなっています。
- 音
燐太郎に拒まれ民子は五十嵐の家へ帰っていく。
あぐりはほっとするが、光代は民子の気持がよくわかると言う。
そんな光代にバイオリンの先生である片桐真二郎(中山仁)がバラの花束を抱えて会いにくる。
ここまでが、7月17日に放送された朝ドラ「あぐり」第88話のあらすじのネタバレです。
あぐり第89話のあらすじを知りたい方は、第89話『夫婦でも埋めれないもの』へ読み進めてください。
朝ドラ「あぐり」第88話の感想まとめ
こちらは、朝ドラ「あぐり」第88話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
あぐり88話の感想
放送終了次第、すぐに感想をまとめますので、しばらくお待ちください!
以上が、朝ドラ「あぐり」第15週目第88話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。。