NHK朝ドラ「エール」で、池田二郎役を演じるのは、北村有起哉さんです。
こちらでは、エールのキャスト・北村有起哉さんに関する情報をまとめています。
- 北村有起哉さんが演じる池田二郎の役柄
- 池田二郎のモデル
- 北村有起哉さんのプロフィール(名前・生年月日・星座・血液型・出身地)
- 出演したドラマ・映画・舞台などの情報
北村有起哉演じる池田二郎の役柄は?
この投稿をInstagramで見る
エールのキャスト・北村有起哉演じる池田二郎は、戦後数々のドラマや映画などでヒット作を生み出す劇作家・作詞家です。
池田が生み出すドラマや映画の作曲の多くに裕一が携わり、二人三脚で戦後の時代を駆け抜けます。
池田二郎のモデルは?
朝ドラ「エール」のキャスト・北村有起哉さんが演じる池田二郎のモデルは、作詞家・劇作家の菊田一夫さんです。
北村有起哉のプロフィール
こちらでは、エールのキャスト・北村有起哉さんのプロフィールを紹介します。
名前 | 北村有起哉(きたむらゆきや) | 血液型 | O型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1974年4月29日 | 身長 | 180cm |
星座 | おうし座 | 出身地 | 東京都 |
池田二郎役を演じる北村有起哉さんは、東京都出身で、高校生の文化祭で上演した舞台をきっかけに演劇に興味を持ち、俳優を志しました。
北村有起哉さんは、高校の文化祭で舞台に関わったことがきっかけで演劇に興味を持つようになり、俳優養成所や日本映画学校などで演技を学びました。
デビュー後は舞台や映画を中心に活動をしながら、演じる側だけでなく舞台のプロデュースも手掛けており、さいきんではテレビドラマにも沢山出演する人気俳優です。
シャープな顔立ちと180cmという高身長を生かしてコメディからシリアスな役柄まで演じられる俳優として注目をされており、映画「太陽の蓋」では主演も勤めています。
NHKの連続テレビドラマにも出演したことで、お茶の間での人気が高まり、世代を問わずに認知度も高いです。
演技力も認められており、朝日舞台芸術賞や読売演劇大賞の優秀男優賞、さらにはザテレビジョンドラマアカデミー賞の最優秀助演男優賞も受賞しています。
プライベートでは、長い交際期間を経て女優の高野志穂さんと結婚し、現在は2人の子供を持つ父親でもあります。
プライベートは多くを語らないものの、ブログなどで時折子供が生まれたことを報告するなど、ファンに対しても誠実な対応を行っています。
北村有起哉さんの父親と姉も俳優をしていますから、芸能一家といっても過言ではありません。
所属事務所は「TOM company」
北村有起哉さんの所属事務所は、TOM companyで、小澤征悦さんや尾野真千子さん、郭智博さんなどが在籍しています。
これまでの出演ドラマ・映画情報
こちらは、エールのキャスト・北村有起哉さんが、これまで出演したドラマや映画の情報です。
作品名 | 役名 | 概要 |
---|---|---|
ドラマ | ||
朝ドラ「わろてんか」 | 月の井団真 | |
朝ドラ「エール」 | 池田二郎 | |
大河ドラマ「義経」 | 五足 | |
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」 | 豊臣秀次 | |
大河ドラマ「八重の桜」 | 秋月悌次郎 | |
大河ドラマ「西郷どん」 | 大山格之助(綱良) | |
アンナチュラル | 宍戸理一 | |
乱反射 | 海老沢一也 | |
マリオ~AIのゆくえ~ | 馬場哲也 | |
連続ドラマW コールドケース2 ~真実の扉~ 第7話 | 新屋拓真 | |
警部補・碓氷弘一 ~マインド~ | 津本常典 | |
連続ドラマW 神の手 | 新見偵一 | |
もみ消して冬 2019夏~夏でも寒くて死にそうです~ | 尾道正平 | |
螢草 菜々の剣 | 轟平九郎 | |
セミオトコ | 小川邦夫 | |
背徳の夜食 「背脂ラーメン編」 | 笹川祐介 | |
本気のしるし | 脇田真一 | |
ドラマスペシャル 私刑人~正義の証明 | 江崎哲平 | |
連続ドラマW パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件 | 若林永一郎 | |
美食探偵 明智五郎 | 上遠野透 | |
映画 | ||
地獄 | 須田 | |
世にも奇妙な物語 映画の特別編「結婚シミュレーター」 | カップルの男 | |
シベリア超特急2 | 丸山 | |
日本の黒い夏 冤罪 | 浅川浩司 | |
赤い橋の下のぬるい水 | 魚見新太郎 | |
海は見ていた | 権太 | |
草の乱 | 飯塚森蔵 | |
トリック劇場版2 | 伊佐野銀造 | |
バックダンサーズ! | DJケン | |
長州ファイブ | 井上馨 | |
映画 クロサギ | 鷹尾礼二 | |
真木栗ノ穴 | 佐々木譲二 | |
死んだらゲームをすればいい | 佐々木一郎 | |
半次郎 | 大久保一蔵(大久保利通) | |
桜田門外ノ変 | 安藤龍介 | |
I’M FLASH! | 吉野カオル | |
駆込み女と駆出し男 | 鳥居耀蔵 | |
太陽の蓋 | 鍋島 | |
オーバー・フェンス | 原浩一郎 | |
関ヶ原 | 井伊直政 | |
舞台 | ||
BENT | ホスルト | |
地人会新社 第6回公演「豚小屋」 | イヴァノヴィッチ | |
ハムレット | ホレイショー | |
大人のけんかが終わるまで | ボリス・アメット | |
唐版 風の又三郎 | 夜の男 | |
怪談 牡丹燈籠 | 伴蔵 | |
願いがかなうぐつぐつカクテル | イルヴィッツアー | |
朗読劇「さらば黒き武士」 | 織田信長 | |
電話の迷宮 | ||
アナザデイ | ||
STONES コケムスイシタチ | ||
煙が目にしみる | ||
かもめ | ||
アダムとイブ -私の犯罪学- | ||
幽霊はここにいる | ||
東京ウェポン~真夏の決闘~ | ||
蜘蛛女のキス | ||
浮標〈ブイ〉 | ||
オイル | ||
ウィー・トーマス | ||
CM | ||
東京三菱銀行「MAIN BANK」 | ||
光陽商事 | ||
NTTドコモ データ通信「鉄人28号 その2篇」 | ||
バンダイナムコエンターテインメント | ||
サントリー 金麦 |
朝ドラ「エール」のキャスト一覧
こちらは、朝ドラ「エール」のキャスト一覧です。
「エール」の子役キャストを知りたい方は、「朝ドラ『エール』に出演する子役キャストを男の子と女の子に分けて紹介」ですべての子役キャストをまとめています。
役 | 出演者 | モデル | 関係・役柄 |
---|---|---|---|
古山家 | |||
古山裕一 | 窪田正孝(子役:石田星空) | 古関裕而 | 作曲家を目指す主人公 |
古山三郎 | 唐沢寿明 | 古関三郎治 | 父 |
古山まさ | 菊池桃子 | 古関ヒサ | 母 |
古山浩二 | 佐久本宝(子役:潤浩) | 古関弘之 | 弟 |
権藤茂兵衛 | 風間杜夫 | 武藤茂平 | 伯父 |
権藤源蔵 | 森山周一郎 | 祖父 | |
権藤八重 | 三田和代 | 祖母 | |
関内家 | |||
関内音 | 二階堂ふみ(子役:清水香帆) | 古関金子 | 歌手を目指すヒロイン |
関内安隆 | 光石研 | 内山安蔵 | 父 |
関内光子 | 薬師丸ひろ子 | 内山ミツ | 母 |
関内吟 | 松井玲奈(子役:本間叶愛) | 姉 | |
関内梅 | 森七菜(子役:新津ちせ) | 妹 | |
裕一の恩師・幼なじみ | |||
佐藤久志 | 山崎育三郎(子役:山口太幹) | 伊藤久男 | 友達 |
村野鉄男 | 中村蒼(子役:込江大牙) | 野村俊夫 | 友達 |
藤堂清晴 | 森山直太朗 | 遠藤喜美治 | 恩師 |
音を取り巻く人々 | |||
双浦環 | 柴咲コウ | 三浦環 | 関内音に影響を与える歌手 |
岩城新平 | 吉原光夫 | 馬具職人頭 | |
打越金助 | 平田満 | 物流業 | |
御手洗清太郎 | 古川雄大 | 歌の先生 | |
小山田耕三 | 志村けん | 作曲家 | |
呉服屋「喜多一」 | |||
大河原隆彦 | 菅原大吉 | 番頭 | |
桑田博人 | 清水伸 | 店員 | |
及川志津雄 | 田中偉登 | 店員 | |
川俣銀行 | |||
落合吾郎 | 相島一之 | 支店長 | |
鈴木廉平 | 松尾諭 | 行員 | |
菊池昌子 | 堀内敬子 | 事務 | |
松坂寛太 | 望月歩 | 行員 | |
裕一の恋?の相手 | |||
志津 | 堀田真由 | ダンスホールの踊り子 | |
レコード会社「コロンブスレコード」 | |||
廿日市誉 | 古田新太 | ディレクター | |
木枯正人 | 野田洋次郎 | 作曲家 | |
杉山あかね | 加弥乃 | 秘書 | |
喫茶バンブー | |||
梶取 保 | 野間口徹 | 店主 | |
梶取 恵 | 仲里依紗 | 店主 | |
早稲田大学応援部 | |||
田中 隆 | 三浦貴大 | 早稲田大学応援部五代目団長 | |
裕一と関わる歌手 | |||
藤丸 | 井上希美 | 芸者・歌手 | |
山藤太郎 | 柿澤勇人 | 歌手 | |
東京帝国音楽学校 | |||
夏目千鶴子 | 小南満佑子 | 音の良きライバル |