NHK朝ドラ「エール」で、佐々木克子役を演じるのは、峯村リエさんです。
こちらでは、エールのキャスト・峯村リエさんに関する情報をまとめています。
- 峯村リエさんが演じる佐々木克子の役柄
- 佐々木克子のモデル
- 峯村リエさんのプロフィール(名前・生年月日・星座・血液型・出身地)
- 出演したドラマ・映画・舞台などの情報
峯村リエ演じる佐々木克子の役柄は?
この投稿をInstagramで見る
エールのキャスト・峯村リエ演じる佐々木克子は、吟が参加している大日本帝国婦人会の班長です。
婦人会では、吟にきつくあたり、子供がいなくて身軽という理由で、仕事をおしつけることも。
また、吟の妹・音が婦人会にまったく参加しないことについても嫌味を言われ、連れてくるよう叱責します。
婦人会のなかでも熱心な班長で、「お国のため」「お国のため」と婦人会員たちを鼓舞します。
音は、はじめて参加したときにその形相を目の当たりにして、圧倒されてしまいました。
佐々木克子のモデルは?
朝ドラ「エール」のキャスト・峯村リエさん演じる佐々木克子のモデルは、今調べた限りではモデルといえる人物は見当たりませんでした。
よって、佐々木克子は、朝ドラ「エール」のオリジナルキャラクターの可能性が高いです。
峯村リエのプロフィール
こちらでは、エールのキャスト・峯村リエさんのプロフィールを紹介します。
名前 | 峯村リエ(みねむらりえ) | 血液型 | A型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1964年3月24日 | 身長 | 173cm |
星座 | おひつじ座 | 出身地 | 東京都 |
佐々木克子役を演じる峯村リエさんは、東京都出身で、高校卒業後に、俳優養成所の『五月舎』演出部に入所しています。
幼少期、芝居好きの母親の影響を受け、演劇に興味を持ちつつも、高校まで水泳を続け、自由形選手で東京都大会に出場しています。
高校卒業後、俳優養成所「五月舎」の演劇部に入所し、ナイロン100℃結成時からのメンバーで、前身の劇団健康時代から所属している古株です。
決して才能があったわけではなく、18歳の時に受けたオーデションでは、審査員から「君には才能がない」と厳しい評価を下されていました。
しかし、セリフを棒読みで読んでみたら、受けが良かったらしく、その後、養成所での訓練もあって、頭角を表していきました。
若手時代は、会社員として普通に働く事をイメージしていましたが、年齢制限などを見るにつれ、役者で頑張っていこうと決心するようになり、ますます役者としての実績を積み上げていっています。
堤幸彦監督が手掛ける作品「ケイゾク」への出演以降、同監督作品に出演する常連となっており、才能を見出されているものと言えます。
仕事のやりがいは、大歓声の中で、拍手をいただいた時に気分がとても良くなることだということで、今後もまだまだその活躍が期待されている女優の1人です。
所属事務所は「シス・カンパニー」
峯村リエさんの所属事務所は、シス・カンパニーで、堤真一さんやキムラ緑子さん、八嶋智人さんなどが在籍しています。
これまでの出演ドラマ・映画情報
こちらは、エールのキャスト・峯村リエさんが、これまで出演したドラマや映画の情報です。
作品名 | 役名 | 概要 |
---|---|---|
ドラマ | ||
朝ドラ「まれ」 | 沢葉子 | 沙耶の母 |
朝ドラ「エール」 | 佐々木克子 | |
大河ドラマ「真田丸」 | 大蔵卿局 | |
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー | 芥川良美(教頭) | |
華麗なるスパイ | ステファニー | |
anone | 鈴村刑務官 | |
あなたの番です | 赤池美里 | |
ケイゾク | 今井夏紀 | |
池袋ウエストゲートパーク | キャシー | |
おちゃべり | 宮西香梨 | |
あぽやん~走る国際空港 | カシワハルミ | |
A LIFE~愛しき人~ | 西山弥生 | |
THE GOOD WIFE / グッドワイフ | 脇坂怜子 | |
誰(タレ)よりも君を愛す! | マヤ | |
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~ | 猪原恵美 | |
ビブリア古書堂の事件手帖 | 玉岡小百合 | |
テディ・ゴー! | 山瀬厚子 | |
営業部長 吉良奈津子 | 玉垣ひとみ | |
刑事定年 | 大場カズ子 | |
霧の旗 | 淑子ママ | |
映画 | ||
ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer | 今井夏紀 | |
銀のエンゼル | 木下純子 | |
69 sixty nine | フミ子先生 | |
クワイエットルームにようこそ | 看護師長 | |
ぐるりのこと。 | 生方圭子 | |
歓喜の歌 | 佐久間礼子 | |
グミ・チョコレート・パイン | タクオの母 | |
築地魚河岸三代目 | 喫茶店「アルプス」のママさん | |
ふがいない僕は空を見た | 福田良太の母 | |
超高速!参勤交代(2014年) | 鶴屋の女将 | |
映画 ビリギャル | 森玲司の母 | |
HERO | 並木佳津江 | |
超高速!参勤交代 リターンズ(2016年) | 鶴屋の女将 | |
スキャナー 記憶のカケラをよむ男 | 高柳久恵 | |
海よりもまだ深く | 夏実 | 良多の幼なじみ |
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 | ||
少林少女 | ||
TOKYO! | ||
今度の日曜日に | ||
それでも花は咲いていく | ||
舞台 | ||
劇団健康 | ||
ナイロン100℃ | ||
調教師 | ||
ファウスト | ||
イット・ランズ・イン・ザ・ファミリー | ||
岸家の夏 | ||
往転-オウテン | ||
CM・広告 | ||
JXTGエネルギー「ENEOSでんき」 | ||
花王「ビオレu」 – ビオレママ |
朝ドラ「エール」のキャスト一覧
こちらは、朝ドラ「エール」のキャスト一覧です。
「エール」の子役キャストを知りたい方は、「朝ドラ『エール』に出演する子役キャストを男の子と女の子に分けて紹介」ですべての子役キャストをまとめています。
役 | 出演者 | モデル | 関係・役柄 |
---|---|---|---|
古山家 | |||
古山裕一 | 窪田正孝(子役:石田星空) | 古関裕而 | 作曲家を目指す主人公 |
古山三郎 | 唐沢寿明 | 古関三郎治 | 父 |
古山まさ | 菊池桃子 | 古関ヒサ | 母 |
古山浩二 | 佐久本宝(子役:潤浩) | 古関弘之 | 弟 |
権藤茂兵衛 | 風間杜夫 | 武藤茂平 | 伯父 |
権藤源蔵 | 森山周一郎 | 祖父 | |
権藤八重 | 三田和代 | 祖母 | |
関内家 | |||
関内音 | 二階堂ふみ(子役:清水香帆) | 古関金子 | 歌手を目指すヒロイン |
関内安隆 | 光石研 | 内山安蔵 | 父 |
関内光子 | 薬師丸ひろ子 | 内山ミツ | 母 |
関内吟 | 松井玲奈(子役:本間叶愛) | 姉 | |
関内梅 | 森七菜(子役:新津ちせ) | 妹 | |
裕一の恩師・幼なじみ | |||
佐藤久志 | 山崎育三郎(子役:山口太幹) | 伊藤久男 | 友達 |
村野鉄男 | 中村蒼(子役:込江大牙) | 野村俊夫 | 友達 |
藤堂清晴 | 森山直太朗 | 遠藤喜美治 | 恩師 |
音を取り巻く人々 | |||
双浦環 | 柴咲コウ | 三浦環 | 関内音に影響を与える歌手 |
岩城新平 | 吉原光夫 | 馬具職人頭 | |
打越金助 | 平田満 | 物流業 | |
御手洗清太郎 | 古川雄大 | 歌の先生 | |
小山田耕三 | 志村けん | 作曲家 | |
呉服屋「喜多一」 | |||
大河原隆彦 | 菅原大吉 | 番頭 | |
桑田博人 | 清水伸 | 店員 | |
及川志津雄 | 田中偉登 | 店員 | |
川俣銀行 | |||
落合吾郎 | 相島一之 | 支店長 | |
鈴木廉平 | 松尾諭 | 行員 | |
菊池昌子 | 堀内敬子 | 事務 | |
松坂寛太 | 望月歩 | 行員 | |
裕一の恋?の相手 | |||
志津 | 堀田真由 | ダンスホールの踊り子 | |
レコード会社「コロンブスレコード」 | |||
廿日市誉 | 古田新太 | ディレクター | |
木枯正人 | 野田洋次郎 | 作曲家 | |
杉山あかね | 加弥乃 | 秘書 | |
喫茶バンブー | |||
梶取 保 | 野間口徹 | 店主 | |
梶取 恵 | 仲里依紗 | 店主 | |
早稲田大学応援部 | |||
田中 隆 | 三浦貴大 | 早稲田大学応援部五代目団長 | |
裕一と関わる歌手 | |||
藤丸 | 井上希美 | 芸者・歌手 | |
山藤太郎 | 柿澤勇人 | 歌手 | |
東京帝国音楽学校 | |||
夏目千鶴子 | 小南満佑子 | 音の良きライバル |