NHK朝ドラ「エール」で、楠田史郎役を演じるのは、大津尋葵さんです。
こちらでは、エールのキャスト・大津尋葵さんに関する情報をまとめています。
- 大津尋葵さんが演じる楠田史郎の役柄
- 楠田史郎のモデル
- 大津尋葵さんのプロフィール(名前・生年月日・星座・血液型・出身地)
- 出演したドラマ・映画・舞台などの情報
大津尋葵演じる楠田史郎の役柄は?
エールのキャスト・大津尋葵演じる楠田史郎は、小学校時代裕一をいじめていた同級生で、ハーモニカ倶楽部のメンバーです。
大正から昭和の初め、当時大流行していたハーモニカは、ピアノやオルガンの売り上げを超えるほどの人気があり、若者たちが作った倶楽部も数多く生まれました。
裕一と楠田史郎は、そんな地元のハーモニカ倶楽部へ熱心に通っていました。
楠田史郎が所属するハーモニカ倶楽部は、地元でも選び抜かれた社会人と学生で構成されているレベルの高い倶楽部で、大きな会場で公演するほどの人気の倶楽部でもありました。
練習が終わると楠田史郎が、 一人でバスパートの練習をしても時々、何の曲か分からなくなると裕一に不満をぶつけます。
そんな史郎に裕一は、ほかのパートのメロディーを浮かべながら練習すればとアドバイスします。
しかし、史郎は自分のパートのことで精一杯でそれどころじゃないと弱音を吐きます。
史郎の頼み事というのは、バスパートからメロディーに変更したい願いを自分の代わりに会長に言ってもらうことでした。
裕一は、だめもとで会長の館林に声をかけますが、玉砕され、結局変更されません。
玉砕されたと気付いた史郎はうわ~と泣き叫ぶのでした。
アドバイス
裕一は、舘林を見返すために、公演曲の作曲に取り組んでいると、史郎が「怒っとか負けないとか君には似合わない。」と言います。
温厚でおとなしかった裕一とは、まるで別人のように違和感を感じると、子供の頃の話をして、君のやさしさのおかげで友達になれたと伝えます。
そして、面と向かって「今の君は君じゃない。君じゃねえから書けねえんじゃねえかな。」と訴えました。
史郎の言葉で、自分を取りもどそうとしますが、譜面に向き合うと会長の顔ばかりが浮かんで書けないと話します。
そこで、僕の顔を浮かべてみてよといい、じっと眺めていると、何か感じ取ったようにおお~!と叫びました。
史郎の言葉で冷静になると、純粋に音楽を愛していた自分を取り戻し、無事作曲できました。
楠田史郎のモデルは?
朝ドラ「エール」のキャスト・大津尋葵さん演じる楠田史郎のモデルは、探した限りでは見当たりませんでした。
裕一のモデルは、作曲家の古関裕而さんです。
古関裕而さんもハーモニカ倶楽部に所属していましたが、館林のモデルはいるものの、小学校からの同級生でハーモニカ倶楽部に所属している人物は見当たりませんでした。
よって、楠田史郎は朝ドラ「エール」のオリジナルキャラクターの可能性が高いです。
大津尋葵のプロフィール
こちらでは、エールのキャスト・大津尋葵さんのプロフィールを紹介します。
名前 | 大津尋葵(おおつひろき) | 血液型 | B型 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1987年4月10日 | 身長 | 160cm |
星座 | おひつじ座 | 出身地 | 埼玉県 |
楠田史郎役を演じる大津尋葵さんは、埼玉県出身で、12歳から芸能活動を開始しており、映画「リンダリンダリンダ」では奥泉聡役でスクリーンデビューを果たしています。
大津尋葵さんは、日本芸術高等学校で演劇の基礎を学んだ後に、日本芸術専門学校で、より専門的な演劇を磨きます。
そして、2005年「リンダ、リンダ、リンダ」で青春映画でのデビューを果たし後も、CM「スニッカーズ」、「アビバプロ」、「クロレッツ」などに出演を果たしており、着実に実績を残している俳優だと言えます。
朝ドラは3作品目
また、大津尋葵さんは、NHK連続テレビ小説への主演歴も多く、2013年「あまちゃん」、2018年「半分青い」、2020年「エール」と、3作品にも出演しており、今後もNHKの朝ドラマでの活躍が期待されています。
一方、社会的な貧困やそれに関連した内容を、実際にあった事件などを題材に鋭く描いた話題作である「闇金ウシジマくん」のドラマ化シリーズの3シーズン目にも出演しており、幅広い活躍も期待できる俳優と言えます。
所属事務所は「ダックスープ」
大津尋葵さんの所属事務所は、ダックスープで、大津尋葵さんや三浦俊輔さん、池谷のぶえさんなどが在籍しています。
ダックスープは、ナイロン100℃の公演制作会社、シリーウォークが受け持っていた俳優マネジメント事業を分離して発足した経緯があります。
その為、KERAが主宰するナイロン100℃の劇団関連での仕事が紹介される可能性も高いと言えます。
今後は、俳優だけではなく、舞台での活躍も期待できる俳優の1人だと言えますね。
これまでの出演ドラマ・映画情報
こちらは、エールのキャスト・大津尋葵さんが、これまで出演したドラマや映画の情報です。
作品名 | 役名 | 概要 |
---|---|---|
ドラマ | ||
朝ドラ「半分、青い。」 | 部下 | |
朝ドラ「エール」 | 楠田史郎 | |
タチアオイの咲く頃に~会津の結婚~ | 星 | |
闇金ウシジマくんseason3 第2話・第3話・第9話 | 三橋 | |
スーパープレミアム「獄門島」 | 漁師 | |
スリル!赤の章~警視庁庶務係ヒトミの事件簿 第4話 | 浅尾啓介 | |
貴族探偵 | 警察官 | |
下北沢ダイハード 第8話 | 風俗客 | |
スペシャルコント 志村けん in 探偵佐平60歳 | チンピラ | |
大切なことはすべて君が教えてくれた | 土屋孝之 | |
リッチマン、プアウーマン | NEXT INNOVATION社員 | |
朝ドラ「あまちゃん」 | ||
潜入捜査アイドル・刑事ダンス 第6話 | ||
映画 | ||
リンダ リンダ リンダ | 奥泉聡 | |
夜のピクニック | 森 | |
江ノ島プリズム | 山岸 | |
ビジランテ | 小野隆 | |
サニー/32 | 田子浩 | |
犬猿 | 三橋 | |
天然コケッコー | ||
ありふれたライブテープにFocus | ||
恋人たち | ||
舞台 | ||
浮漂(ブイ) | ||
恋のヴェネチア狂騒曲 | ||
CM・広告 | ||
ファイナルファンタジーX 「思春期」篇 | ||
日本たばこ産業 セノビー 「間接キス」篇 | ||
中央酪農会議 牛乳に相談だ。 「ライオン」篇 | ||
マース ジャパン スニッカーズ | ||
ダイドードリンコ | ||
モンデリーズ・ジャパン クロレッツ「ジェスチャー」篇 |
朝ドラ「エール」のキャスト一覧
こちらは、朝ドラ「エール」のキャスト一覧です。
「エール」の子役キャストを知りたい方は、「朝ドラ『エール』に出演する子役キャストを男の子と女の子に分けて紹介」ですべての子役キャストをまとめています。
役 | 出演者 | モデル | 関係・役柄 |
---|---|---|---|
古山家 | |||
古山裕一 | 窪田正孝(子役:石田星空) | 古関裕而 | 作曲家を目指す主人公 |
古山三郎 | 唐沢寿明 | 古関三郎治 | 父 |
古山まさ | 菊池桃子 | 古関ヒサ | 母 |
古山浩二 | 佐久本宝(子役:潤浩) | 古関弘之 | 弟 |
権藤茂兵衛 | 風間杜夫 | 武藤茂平 | 伯父 |
権藤源蔵 | 森山周一郎 | 祖父 | |
権藤八重 | 三田和代 | 祖母 | |
関内家 | |||
関内音 | 二階堂ふみ(子役:清水香帆) | 古関金子 | 歌手を目指すヒロイン |
関内安隆 | 光石研 | 内山安蔵 | 父 |
関内光子 | 薬師丸ひろ子 | 内山ミツ | 母 |
関内吟 | 松井玲奈(子役:本間叶愛) | 姉 | |
関内梅 | 森七菜(子役:新津ちせ) | 妹 | |
裕一の恩師・幼なじみ | |||
佐藤久志 | 山崎育三郎(子役:山口太幹) | 伊藤久男 | 友達 |
村野鉄男 | 中村蒼(子役:込江大牙) | 野村俊夫 | 友達 |
藤堂清晴 | 森山直太朗 | 遠藤喜美治 | 恩師 |
音を取り巻く人々 | |||
双浦環 | 柴咲コウ | 三浦環 | 関内音に影響を与える歌手 |
岩城新平 | 吉原光夫 | 馬具職人頭 | |
打越金助 | 平田満 | 物流業 | |
御手洗清太郎 | 古川雄大 | 歌の先生 | |
小山田耕三 | 志村けん | 作曲家 | |
呉服屋「喜多一」 | |||
大河原隆彦 | 菅原大吉 | 番頭 | |
桑田博人 | 清水伸 | 店員 | |
及川志津雄 | 田中偉登 | 店員 | |
川俣銀行 | |||
落合吾郎 | 相島一之 | 支店長 | |
鈴木廉平 | 松尾諭 | 行員 | |
菊池昌子 | 堀内敬子 | 事務 | |
松坂寛太 | 望月歩 | 行員 | |
裕一の恋?の相手 | |||
志津 | 堀田真由 | ダンスホールの踊り子 | |
レコード会社「コロンブスレコード」 | |||
廿日市誉 | 古田新太 | ディレクター | |
木枯正人 | 野田洋次郎 | 作曲家 | |
杉山あかね | 加弥乃 | 秘書 | |
喫茶バンブー | |||
梶取 保 | 野間口徹 | 店主 | |
梶取 恵 | 仲里依紗 | 店主 | |
早稲田大学応援部 | |||
田中 隆 | 三浦貴大 | 早稲田大学応援部五代目団長 | |
裕一と関わる歌手 | |||
藤丸 | 井上希美 | 芸者・歌手 | |
山藤太郎 | 柿澤勇人 | 歌手 | |
東京帝国音楽学校 | |||
夏目千鶴子 | 小南満佑子 | 音の良きライバル |